ハッピー+ピースフル=「ハッピースフル!」 | ひだまりインフォメーション

ひだまりインフォメーション

ひだまりからのいろんなおしらせをしています

こんにちは!


ハーブティブレンド担当の優子です★


1月のオリジナルハーブティのご紹介です。

今月は、2010年のスタートの月。
しあわせ・平和といったキーワードをもとに
ブレンドしていました。

題して・・・


「ハッピースフル
~しあわせとへいわのお茶~」。



ひだまりインフォメーション-はっぴーすふる

happy+peacefulで、
「ハッピースフル」です(^○^)

含まれているハーブは、

・リンデンフラワー
・リンデンウッド
・オリーブ
・オレンジブロッサム

★リンデンは幸せを呼ぶハーブといわれています。

リンデンの和名は、セイヨウボダイジュ。

シューベルトの歌曲「菩提樹」に歌われている木です。

リンデンフラワーと、リンデンウッド。

同じ1本の木から採れるハーブでも、

効能には違いがあります。

フラワーは、血圧下げ、心を落ち着けてくれる効能があり、

ウッドは、体内の老廃物を排出するチカラを備えています。



★オリーブは、平和を象徴するハーブ。

胃腸を守り、消化促進に役立ちます。

パワーアップ力のあるハーブです。

平和であるということは、自分自身の心身が

たくましく、穏やかであることなのかもしれませんね。

抗菌力もたかく、

そのわりに香りのクセが強くないので

飲みやすい味です。


★オレンジブロッサムは、ビターオレンジのお花。

気持ちをポジティブにしてくれるハーブです。

血液を浄化して循環をよくするので

体全体の強壮効果も期待でき、

不安定な状態を、調整してくれるパワーがあると

いわれています。

フローラルな香りがやさしくて、

薬草っぽさをやわらげたいときに

ブレンドするのがおすすめです。


ラッキーパワーを備えたこれらのハーブが

手を取り合い、ハッピースフルティはできています♪

ことし1年、

人が人らしく、

植物が植物らしく、

穏やかに暮らせる、

素敵な毎日でありますように。

そんな願いを込めました(^-^)


ぜひ、飲みにいらしてくださいね♪