毎日楽しく笑顔で過ごしたい
だけどそんなこと言ってられない
私がやらなきゃ
私が頑張らなきゃ

子育て、家族、仕事のこと
自分のことは後回しにして
周りの人のために奮闘している貴方へ

うまくいかないのは貴方のせいじゃない
まずは自分を癒すこと
自分を癒して整えれば
頑張らなくてもうまく行きます。


頑張り屋さんの貴方を癒し応援したい。

なかがわみきです。

 

先日、「行きたくない」と言うお子さんも

必ずいく時が来るというお話をしました。

 

image

 

今回はその時に大切な

ママの気持ちについて。
 

  子供が行きたくないって時のママの気持ちの持ち方

私は息子が小学5年生の時

行きたくないと言われ

初めはものすごく戸惑いました。

 

学校は行った方がいいもの

行かないと学力が心配

コミュニケーション能力が育たない

不登校なんて恥ずかしい

行ってくれないと心配

などなど・・・

 

いわゆる世間一般の常識が

私の頭の中を駆け巡ってました。

 

だから何としても学校には連れて行きたい

いくのが当たり前だと思っていたから

 

だけどその反面

 

保育士の立場の私は

 

「行きたくない」と言ってるんだから

何か行きたくない理由があるんだよ

 

それを解消しない限り

行けたとしても

また「行きたくない」が

溢れてきて同じことを繰り返すんだよな〜

 

こんなことを感じてました。

 

そして私の決断は息子の泣き叫ぶ姿を見て

「分かった、もう行かなくていいよ」と

息子に伝えました。

(そして不登校で約5年過ごします)

 

その時

私の気持ちもホッと和らいだことを今でも覚えています。

 

もう無理矢理学校まで

連れて行かなくてもいいんだ。

家に居るのは心配だけど

息子が苦しむ姿を見なくていい

 

こんな事を思ってました。

 

 

何より

息子はまた学校に行けるようになる

 

こんな漠然とした想いが

保育士としての経験から

私の心の中にありました。

 

 

さてここからが大切

「嫌だ」

「行きたくない」と言う

お子さんもなんとかしなきゃだけど

 

まずお子さんのケアよりも

自分の心のケアを先にする

 

 

お子さんも傷ついています。

 

でも そんな子どもの姿を観ている

貴方の心が心配。

 

自分のことより家族のことを優先して来て

そこにまた心配事が起こる

 

こんなはずじゃなかったのに

毎日楽しく過ごしていたいのに

なんでこんなことが起こるの?

私だけなんで?

私がいけなかった 気づいてやれなかった。

 

って自分を思いっきり責めていませんか?

 

私めっちゃ得意です笑笑

何かあると

え?わたしがいけなかった?

わたしがしっかりしてなかったから・・・

ずっとこんな事を考えてました。

(今でも少しその傾向が残ってますあせる

 

 

でもね

そこで自分を責めないで

 

もっと言うと

お子さんの事はほっといて

 

自分が今ホッとすること

癒される事をしてみて欲しいのです。

 

仕事や家事の合間に

ゆっくりと好きなお茶を飲む

お気に入りのドラマを見る

好きな音楽を聴く

 

一日少しの時間

自分だけの時間

自分のことを癒す時間を持ってみて下さい。

 

そして気持ちが落ち着いたら

お子さんが笑顔で

「行って来ま〜す」と出かけるイメージ

友だちと仲良く遊んでるイメージ

「ただいま〜」って笑顔で帰ってくるイメージを

思い浮かべてみて。

 

ママの気持ちと

お子さんの気持ちはリンクしやすいから

 

ママが気分がいいと

お子さんにも伝わります。

(これ私で実証済みです)

 

image
 

いやいや

まさに今その状態よ!

そんな事言われても出来ないわよ

 

と言う方にも是非やって欲しいのです。

 

ママが気分良く過ごすことが一番大事なのです。
 

 

私が体験し、息子も現在大学生活満喫中です。

 

 

でもでも

イメージ出来ない

やり方が分からない

とにかく話を聞いてほしい

 

そんな貴方

おしゃべりセラピーで解決しませんか?

 

おしゃべりセラピー
不登校、引きこもり、子育て、
イライラしている事、モヤモヤしてる事、
どうしてかな〜ということをお話してみませんか?
(他どんな愚痴でもOK)
保育士歴30年、不登校ママ歴5年で得たこと、
潜在意識のことなどから
お悩み解決のお手伝いをいたします。

オンライン(ZOOM)で行います。

[時間] 60分
[料金] 6000円

随時受付中です。
 
お申し込み、お問い合わせは
LINE@に登録して頂くと簡単です

友だち追加
 @246aqxfi

おしゃべりと一言お知らせ下さい。

 

 

私癒されたいです

と言う方におすすめの講座おご用意してます。

 

癒しの時間
パステルの優しい色に癒されます
 ルンルンパステルアート体験講座
 ルンルンパステルアート講座

きらきらクリスタルとビーズの色選びを楽しみながら
 ルンルンサンキャッチャーワークショップ

 

 

 

講座、セミナーのお申し込み お問合せ
個別の質問など
LINE@に登録して頂くと簡単です

友だち追加

 

 

 

 

私の経験がどなたかのお役に立てれば嬉しいです。
 
お付き合いいただき有り難うございました。

癒しの時間