卒業式シーズンももう終わりかな。

 

小学校・中学校・高校。。。ほとんど卒業式は終わってますよね?!

 

 

中学2.3年五月雨登校のまま卒業式を迎えた去年。

 

出席出来るのか?出来ないのか?

本当に、ハラハラドキドキでした。

 

出席して欲しくって。

 

 

 

 

中学2.3年で担任をしていただいた先生にはとてもお世話になったので、

どうしても長女には、卒業式に出席して欲しかったんです。

 

 

最後のお願い!!とばかりに、

 

「絶対に卒業式には出席して欲しい。

自分の気持ちは横に置いといて!!

 

お世話になった先生へのお礼と恩返しの気持ちで、

卒業式に出席して!」って。

 

 

もちろん、本人も出席はしたいと思っていたはず。

 

 

結局、出席出来ました。

 

当日も、朝から保健室へGO。

 

保健室から職員室が向かいの棟に見えていて、

担任の先生が長女を見つけると大きく手を振る(^-^)

 

 

約2年間お世話になった保健室の先生にお礼と、

ほんの僅かな気持ちのプレゼントを渡しました。

 

保健室の先生と話すだけで、

ウルウル。。。

先生もつられてウルウル(笑)

 

卒業式が始まる前から、もう泣いてる。。。

 

 

 

 

 

式が終わって教室で最後のホームルーム。

 

先生が作成した1年間の行事DVDにを流していました。

 

そこには、ほぼほぼ長女は映っていなくて。

さみしいな~~って思いました。

 

後から、先生からも「ほとんど映っていなくてごめんね。」って言われました。

教室に行ってないから当たり前なんだけどね。

 

 

最後は、

前に一人ずつ出て誰かにお礼の言葉を述べて保護者に花一輪を渡す。

 

っていうものがあって、

みんなそれぞれ、

 

親だったり友達だったり先生だったりに感謝の気持ちを伝えていました。

長女もちゃんと前に出て発表しました。

 

「あまり教室に来なかったけど、

たまに来たときには、

みんな優しくしてくれてありがとう。

うれしかったです。」

 

ってこんな内容のことを喋っていたと思います。

 

 

卒業式後は、みんな教室に残ってる中。。。

長女は、誰とも出かけることもなく私と帰宅しました。

 

 

そして、翌日は高校の入学面接(笑)

 

2月に進学予定だった高校をキャンセルして、

通信制の高校に予定変更したのです。

 

 

いろいろあったな~。。。

 

 

 

 

 

★親子の関係で悩むお母さんの為のメールカウンセリングしています★
(実際には。。。ご主人との関係のご相談が多いです。 ご夫婦の関係が改善することで子供との関係も改善できます♪^-^もちろんお子さんとの関係もOKです!)

〇4週間メールのやり取り無制限。(目安は一日1往復)
〇料金は、5000円 のところ今なら2000円(残8名)

 自己紹介 / メールカウンセリング  /  メールカウンセリング感想 / お申込みフォーム )