セミナーに参加して | Main de grandma

Main de grandma

(おばあちゃんの手の意味)

4匹わんこ達のこと、
ペットアロマ講師やペットリボン作家としての日々を綴っています

朝晩すっかり涼しいというより肌寒さも感じられるようになり

散歩も時間帯や距離にも左程気を付けなくても良くなって来ました。

夏の疲れも出て来る頃だと思います。

わんちゃん共々体調には充分気を付けたいものです。

 

 

昨日、ペットについてのセミナーを受講してきました。

思えば8年ほど前に「愛玩動物飼養管理士」の資格習得の為の5時間ほどの長いセミナー以来の学びの場でしたニコニコ

 

講師は

獣医師で、社会福祉士(獣医療ソーシャルワーカー)の資格もお持ちの

今木康彦先生です。

今木 康彦先生のHP

 

テーマは「犬のことをもっと知ろう!」~他党飼育からレスキューした愛犬パピーへの歩み寄り方~

 

50〜60頭の多頭飼育崩壊からレスキューした後、犬の訓練所に預けられていたパピヨンMix(パピー)をのちに里親として引き取り

現在までの愛犬(パピー)との関わり方を交え

犬種の特徴や気質、耳の形による性格等 色々と教えて頂きました。

 

うちには、保護犬として迎えた仔はいませんが、ちろるは元々娘が飼っていた子で色々な事情で1歳の時に我が家で引き取ることになりました。

その後も、またまた諸事情により娘とびーちゃんも一緒に暮らすことになったのですがてへぺろ

そのまま私がちょびころんと同様に飼養してきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、段々ちろるの唸りや噛み癖、攻撃的な性格に翻弄され、手が付けられない状態になり、ちろるとどう接したら良いのか解らなく、散歩に行く時も本気咬みしてリードを着けることも出来ない位最悪な関係になってしまっていたんです。

(この関係は今年の春まで続いていました)

 

今回のセミナーから、ちろるとの関係修復、信頼関係を持てるためにどのように歩み寄って行けば良いのかの糸口として参考になるものでした。

 

ちろるのような子との関わりで、まず①叱らない環境作り②やって良いことを教える③信頼関係を保つ為にも褒める等を心掛けて関わって行く事が大切だと教えて頂きました。

 

そして、

我が家のわんこ達(チワワ=ちろる、もか  マルチーズ、ビションフリーゼ=めろ)の気質を理解するという事も学びました。
 
今回のセミナーは少人数で、終了後はランチを戴きながら。
その間も、今木先生は各テーブルを回って下さり色々とお話しをして下さってアドバイスも頂けました。
 
重複してしまいますが、ちろるとの関係が少しでも良くなるヒントがあればと今回参加させて頂きましたが、
参考になる事多かったです。
 
このようなセミナーを企画、主催、お声を掛けて下さった株式会社ラックスビジョンオーナーcasmama様
本当に有難うございました爆  笑