特別な色と四季のお稽古 発信しています! 遅ればせながらの、、バラ、、 | ☆四季咲(しきさい)Ⓡ心理学講座☆

☆四季咲(しきさい)Ⓡ心理学講座☆

色彩心理学部門で商標権をとりました カラーセラピーを日本人だけの為に構築した
四季咲(しきさい)Ⓡ心理学の講座です 資格取得も可能です

ご訪問ありがとうございます。

 

季節の仕事をしていますが、、日本の四季も、少しずつ

変化していて、、10年前の秋にはとてもきれいにモミジが

赤くなっていましたが、、

 

年々温暖化が進んでいるのか、昔のように季節の写真が

予定とおりに撮影できません、、

 

先週は、真夏のような日が続いていて、おうちから出るのも

ままならず、、

 

今日、少し涼しくて近くの公園で撮影してきました。

バラももう終わりかけでしたが、良い香りがしてました。

香りは癒しですね。

 

昨日は、お寺に参拝でした。 少し長くて、、うつらうつら(^^;)

けれど、、いつもお寺の門をくぐるだけでも、清められるといわれて

いるので、、昨日は、両親とご病気の社長のおごまを

おねがいしてきました。

 

宗教をもっておられる方々は、それぞれの宗派のご先祖供養の仕方が

ありますね、私が通うところは、どんな宗派でも、自分が思うときに

おねがいできます。

3回は、経験値の高いかたと共に行った気がします。。。

 

私は当時は、母と出向いていたので、今は、一人でちょくちょくです。

 

宗教の教えは、多分、どこも同じで、ご先祖を大切にすることや、

自分が日々どうすごしていくか、、の教えを貰えることでしょう。

 

最近、法話の中で気づいたところは、ノートに覚書しています。

 

昨日、心に留まったのは、どんなに科学が発達しても

海ほど大きなものは、作れないでしょうというお言葉でした。

 

この中に多くの意味がありそうです。

 

今ある自分が 壮大なことを考えてもすぐには出来ない。

自分を磨くこと。 どうしたら磨けるのか、、課題です。

 

もやもやしていたのですが、ささいな一言が、あぁ~そういうこと!と

ひらめくことがあります。

 

実態のあるものを学ぶことも、自分の為になります。

けれど、抽象的に考えることを提供されるのも、また勉強ですね。

 

今、とある試験に臨もうか、、どうしようか、、悩んでいます。

 

言ってしまうと、やらないといけないので、、いいません=笑

 

やるときはやるの根性の私ですが、、、やることが多くて、、

悩みます。 まずは、少しずつやってみます。

万が一 受かったときは、お知らせします。

でも、国家資格でも、なんでもなく、、自分が好きなこと分野ですので、、

 

お寺の門をくぐって、、考え中です。

 

あ、、バラの写真アップ!

 

白いバラに気持ちが、今日は向きました。

完全という言葉を、どう表現したらいいのか。。。

世の中には完全な人はいないからです。

 

そもそも、、完全という言葉を作った人が、、

人をまどわせているのかも~笑

 

 

 

 

 

  四季咲心理学舎