こんにちは
毎日どんなに日中ガチャガチャでも、
子どもの寝顔を見ると心が安らぎます
今日も寝る間際まで、
小言を言ってしまったなぁ
小さな手をギュッとしながら、
反省したりするんですが・・・
しばらくすると、その静寂をブチ破る、
なかなか堂々とした、
大人顔負けのいびきが響き渡ります
このかわいい寝顔(親バカですw)のどこから、
こんなゴーゴーといういびきが
別の日には、
静かにスースー寝息をたてているだけの日も
あったりするんですが
子どものいびきは注意が必要ということは、
一応頭に置いているのですが、
日によって違う娘のいびきを聞くと、
毎回くすっと笑ってしまうのと同時に、
愛おしさで胸がいっぱいになります
正直、添い寝が面倒なときもある。
「おやすみ〜」って、
一人で寝てくれたらなぁと思う日もありますが、
あと何年こんな風に隣で寝てくれるかな?
よく言われてることですが、
育児ができる時間って
限られてるんですよね・・・
いびきが、もう少し深刻になったり、
本人が気にするようであれば、
お医者さんに相談しようと思っていますが、
今は幸せなBGMとして楽しんでいます
では、今日も素敵な一日を