かなり久しぶりな帰省 | まろろのブログ~ロンドン生活奮闘日記たまにイタリア~

まろろのブログ~ロンドン生活奮闘日記たまにイタリア~

イギリス留学中に現在の夫と出会い結婚、
2014年夏に息子を出産、初イタリア生活。
なのにイタリア語が話せないまろろの日々。。。

2019年ロンドンに引っ越しました。
料理、節約初心者主婦の日々奮闘日記。




イースター休暇は、かなり久しぶりにちゃんとしっかり夫の実家に帰省しましたニコニコ


滞在中1泊でミラノ旅行も行きました飛び出すハート



何食べても美味しいなって思うのは、イギリスの食事に慣れたからでしょうかね笑い泣き




だって、テルミニ駅のバールで買った普通のモルタデッラだけ挟んだパニーノなのに、美味しいのよだれ



どこにでもある道端のバールでちょっとしたパンを食べても美味しいのよだれ





すっきりした空に太陽があって、観光ができて1泊だけの短い旅行だけど、楽しかったですニコニコ









ミラノと言えば、、、、な料理を食べて口笛

カツレツ、サフランリゾット、オッソブーコ(子牛の骨付き煮込み)口笛口笛口笛



翌日は、一番メインの最後の晩餐爆笑







なかなか行ける機会がなくて、やっと行けた飛び出すハート


息子にも予習させたので、少しは興味を持って見てくれましたウインク


ガイドさんに質問もしてたくらい、最後まで飽きずに参加できましたニコニコニコニコ



体調も崩さず予定通り見れて本当良かった爆笑爆笑





お昼ごろぶらぶら歩いてたところで見つけたフレッシュパスタ屋さんがやってるランチに行って、それぞれ好きなパスタを注文よだれ




前菜は暖かい野菜とお肉をカウンターで自分で選んで食べれます。





うん。やっぱりおいしいわ飛び出すハート






義実家帰ってからも、以前住んでいた町でお気に入りだったパスタ屋さんに行って、トルテッリーニ1,5キロほど、フェットチーネ1キロほど買い込み、冷凍してロンドンに持って帰ってきました笑い泣き




近いうちに食べる予定爆笑




毎回帰るたびに、フレッシュパスタをキロ単位で買い込み、冷凍して持って帰ってくると言う笑い泣き





冷凍しても、イギリスで食べるフレッシュパスタとは天と地ほどの差があると思うのは、我が家だけかしらね笑い泣き笑い泣き





リフレッシュしたし、来週から通常通り、学校と仕事それぞれ頑張りましょニコニコニコニコニコニコ