きなり、すっかり馴染んでます! | 日々是好日―ミックス犬カブとの第2章―

日々是好日―ミックス犬カブとの第2章―

「老犬レオ―日々是好日」の続編。
カブと、マーヤ、りりな、きなりの3姫と…。

きなりを迎えて、ちょうど2週間が経ちました。 

現在、体重は3㎏ジャスト…、もうちょい増やす予定です。

 

思った以上に性格◎◎◎、陽気で元気、おまけに賢いお婆ちゃんです。

 

おそらくは元飼い主さんに可愛がられたのだと思うの…、人の手が大好きで、父さんのお見送りも、お迎えも、いの一番に駆けつけてます。

 
↓目と目の間が広くない?星野源さん似って言われてるよ~↓

今更言っても仕方ないけど、何で探せなかったのかなぁ?? 

どっか1か所に届けとけば、必ず戻ってくるほど、動物行政は親切じゃないんだけど、それでも、これだけ可愛げのある子はたどり着く可能性大なのに…。

特にご高齢の飼い主がのたまう、「拾われて、どっかで幸せになっとる…」で諦めてるケースか…、はい、ご安心ください。きなりは最後の最後まで、私達の子として守り切りますから!

↓そのうち、セミも狩るんかなぁ…┐(´д`)┌ヤレヤレ

↓うちの子初、いびきをかいてるの(#^.^#) 可愛いったらありゃしない↓

犬とは一緒に暮らしたことはないのかな…、興味津々でも、嫌いでもない。
カートの中で、りりたんの背中に飛びついて、あの温厚りりたんにガウッて怒られたり、私がマーヤを撫でてる時に、私に近寄りたくて、マーヤに飛びついて、ギャギャンって怒られたりと、他の犬との距離の取り方はこれから覚えていく感じですが、賢いので、すぐだと思いますよ(^^
 

自分がおチビだとは気づいてないようで、カブ、マーヤに混ざってバタバタしてます。特にマーヤとつるんでることが多く、すでに「ミニマーヤ」と呼ばれております。


↓大きな音や人混みはどうかなぁと思って、地区のお祭りに行ったんだけど、大人気でした💛↓

↓厚かましさも、一級品…、いつもはセンターのりりたんも譲ってるもんね↓

↓一番気になってたけど、目の見えないりりたんがぶつかっても、知らん顔(´▽`) ホッ

↓りりたんは、犬とくっついていたいタイプです↓

↓いや、暑いから、一人のほうが…(-_-;)

↓「私の出番が少なくなってませんかーーーー???」なりりたんペタ

 

午前4時起床、明るくなったと同時に散歩に行く、「夏時間」が始まっております。

私にとっては1年で一番頑張りどころの毎日です。

 

なんせ、普段から、日付が替わる前に寝ることが少なく、睡眠時間は5時間未満…あちゃーあちゃー

 

あー、ボケる、ボケると恐怖にかられながら、昼過ぎに必ず一度はフッと数分間は気を失ってます気絶

 


なかなかブログの更新まではたどり着けないのですが、近況を…。

 

ふふふ、毎年恒例の桃太りの季節、真っ最中です桃


 

今年の桃には、思い入れがあります。

ゆらりが旅立った時、ちょうど桃の花が満開でして、あの子は一面ピンク色の絨毯を眺めながら、お空に引っ越しました。

 

その時の花が、桃となって戻ってるような気持ちになって、頂けるものは全部ありがたく頂戴しております(#^.^#)

 

↓いるだけ持って行けーと言われるのだけど…、B級品でも絶対に売れるのに!!!

↓時々、「素人が作った桃だから…」と、少し渋があるものをいただきます。差し上げるにはちょっと…ってことで、「桃マリネ」も登場します。オリーブオイルとお塩をまぶしとくと、翌日も平気だよ~
 

りりたんの「ご飯ちょうだい!!」のウロウロを目覚まし代わりに、犬のお世話して、仕事して、お家のことをちょっとして…の平々凡々な毎日だけど…クローバー

ゆらりを見送り、きなりを迎えて…、季節は確実に動いています。

今その瞬間を生きている犬達に、ただ寄り添うだけですWハート 


今日も読んで下さってありがとうございましたm(__)m