必勝パターンの鉄板 #1160 | 文章上達への道

文章上達への道

良い文章を書くためには、
日々考え
行動して
気が付いたことを書き続けます。

 

キャリアの事。

 

今日は、

 

友人たちとキックボクシングを見るために、

 

格闘技の聖地である

 

後楽園ホールに行ってきました。

 

◆体重別の複数の試合を観戦しながら、

 

試合に勝つ選手の

 

必勝パターンの鉄板に、

 

気が付きました。

 

◆あくまでも、

 

今日観戦した選手に限った場合になりますが、

 

 勝者は、

 

 敗者よりも

 

 兎にも角にも、手数が多かった。

 

特に、

 

相手のパンチやキックを受けた時が、圧巻

 

攻撃を受けて

 

それなりのダメージがあるけれども

 

まったくもって怯むこともなくムキー

 

最低限の防御をしながら、

 

果敢にパンチやキックなど攻撃をしていたグーグー

 

◆こうやって、

 

言葉にすれば、

 

それほど大したことでもないように、

 

思えます。

 

ですが、

 

実際は、めちゃくちゃ大変なんです。

 

特に、

 

メンタル強化のトレーニング中の私(ひびき)の場合。

 

ダメージを受けるたびにいちいち、凹んで

 

動きがフリーズな状態ガーン

 

◆そんな状態を避けるために、

 

顔面をバチーンと打たれても、

 

弁慶の泣き所を蹴れても、

 

何があっても、

 

前に前に、攻めに攻めて、

 

相手が倒れるまで、

 

攻撃を止めず、し続ける。

 

それが、

 

必勝パターンの鉄板

 

なんだと

 

感じた日でした。