なんだかまたこのブログのアクセスが上がってる??

 

と解析を見たら、テレ東の「池の水ぜんぶ抜く」に

宇都宮動物園が来てたらしい。

 

 

見逃しちゃったよ〜真顔

 

 

ということで、Tverで見た!

 

 

 

 

↑45分過ぎ〜ぐらいで、宇都宮動物園のボート池掃除が出てきます。

(見逃し配信は1週間以内)

 

 

 

1981年開園で、41年間一度も掃除したことがなかったらしい・・^^;

 

さすがだぜっ、宇都宮動物園!

 

 

 

 

以前、コイのえさやりとかはやったことあったけど、

まじまじと見ると歴史を感じるヘドロの量でした。

 

池・・というか沼みたいだった^^;

 

ヘドロが多すぎて、ボートが動かなくなってしまうこともあったので、

この度、掃除を決行したらしい。

 

 

 

コイはいっぱいいるなぁと思ったけど、案の定!

 

思ったよりいっぱいいましたね。^^;

 

 

池よりも川に生息するような在来種も出てきて、

ヘドロは多かったけど、意外にもキレイな水の池だということが分かりました。

 

 

 

そして、大道芸人のGENさんも出演していました。

 

 

 

 

GENさんが以前、池に落としたという中国ゴマを捜索していました。^^;

 

 

撮影の裏話はGENさんのブログに書いてありましたよ。

 

 

 

中国ゴマ、見つかってよかったですね〜〜。

 

 

 

キレイになったボート池。

 

コイって外来種なんだよね・・どうなるんだろう?

 

もうエサやりはできなくなるのかな〜??

 

 

今度行った時に、確認しようと思います。

 

 

【過去の記事】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

「人気ブログランキング」&「にほんブログ村」参加中。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ
にほんブログ村

 

アメブロやFacebook、

Twitterからの「いいね!」など、

コメントやメッセージくれたりするのも

更新の糧になっております。

 

高根沢探訪WEBマガジン

「たかマガ」も随時更新中。

こちらもあわせてどうぞ。