振り向けば雪女

振り向けば雪女

黒猫が綴る日々のあんな事やこんな事まさか…そんな事まで(?)
更新しない時はしない、する時は一気に更新されまくりな超不安定ブログですよ。
私の生き様をとくと見るがいい。ゆっくりしていってね!1             

Amebaでブログを始めよう!

色々あった一年でした。

1月は父が脳の手術の為入院し、12月は母が肺の手術の為に入院するという家族の一大事で始まり一大事で終わる一年となりました。

幸い母も25日のクリスマスに退院する事が出来て年越しは家族みんなで過ごせる予定です^^

 

私も夏から保育士となりもう半年…蓄膿になったり謎の咳が止まらなくなったり39度の高熱が出たり喘息になったりと病気ばかりで医療費の嵩む年でした^^;来年はもっと抵抗力ついて病気になりにくい身体になれたらいいなーと思います。昨日は職場の大掃除やら会議やらで大忙しの仕事納めとなりました。

4日は普通に出勤ですが、子どもたちが来ない分事務仕事に専念出来そうです。

来年からまた行事の準備や計画でドタバタしそうです…;3月は私、月案、週案、誕生日会、壁面担当と色んな当番が鬼のように重なって当たってるので多分半分位魂抜けると思います…;その間に卒業アルバムも作らなきゃいけないし、発表会の衣装もデザインから考えて縫わないといけないし…2月の節分の製作担当も当たってるからそれも考えて準備しないといけないし…早いうちにやること終わらせて少しでも3月のパニックに備えておかなければと今からビクビクしています;

4月からは新しい子達が入ってきて、見ず知らずの場所でいきなり母親に置き去りにされ全員大泣き阿鼻叫喚の地獄絵図。更なる修羅場が待っています。食べない寝ない言う事聞かないの三拍子。

無事乗り越えられるのか不安ですがやるしかない。

 

来年も頑張りますのでどうぞよろしくお願いします。

みなさんも良い年をお迎えください^^

世間では3連休ですね。私は今日も昨日も別の仕事に駆り出されていてやっぱり関係ないですが(。´Д⊂)
この連休中に書類と制作の準備終わらせたいのに自分の仕事がまだ全然出来てなくて焦っています(>_<)明日だけは引きこもって仕事したい…。平日は子守りだけでデスクワークやってる時間ないからほんとうに明日で全部終わらせる勢いでやんないと夜寝る時間削らなきゃいけなくなる;頑張らないと。
日曜は副業に駆り出され、風邪気味だったから嫌だなーと思ってたんだけど前からの約束だから断れず仕事してきました。そしたら朝から雨で外仕事だからもう大変。案の定夜微熱が出て、次の朝には下がったからまぁよかったと思ってたらまた今朝から風邪ひどくなって。
これは駄目だと観念して仕事休んで病院行って来ました💦
それでもやらなきゃいけない仕事あるから寝ている時間も惜しく、今までひたすら子どもの製作の下準備に試作品作ったり人数分のパーツ作ったりしてました。ようやく一段落したので1時間ほど寝ます。

今日は来月の壁面製作の試作をするための資料集めに本屋に行ったり、材料を買いに行ったりしてました。その後は家で今月誕生日の子の為にメッセージカードをひたすら作ってました。お誕生日会には手形を押したバースデーカードと、先生全員に書いてもらったメッセージカードと写真を貼ってデコレーションした寄せ書きをプレゼントします。
今月は私の担当児の女の子のお誕生日です。
バースデーカードは先生の手作りなのですが、どういうのがいいかなーとずっと考えてました(・・;)
カップケーキをモチーフに作ったけど、すごい時間かかった…。喜んでくれるといいけども。