【介護録】今更聞けない用語 | 地図を描いて歩いていこう

地図を描いて歩いていこう

ブログの説明を入力します。

我が家、義両親の在宅介護をしています。


ほぼ毎日、ヘルパーさん、訪問看護師さんが入れ替わり来てくださいます。


ケアマネージャーさんや、ヘルパーさんとお話ししていてなんとなく聞けない介護用語、略語が出てきて??となることもあります。

今更さら知らないのって言われてしまいそう。

私がわかりきれてなかった用語は以下です。



 ・サ高住

サービス付き高齢者向け住宅。

賃貸住宅で安否確認や生活相談のできる所。

自由度が高い。

介護サービスの付かない一般型と施設の常駐スタッフが介護サービスをしてくれる介護型がある。


 ・特養

特別養護老人ホーム。

公的な介護施設。要介護3以上対象。

民間の老人ホームと比べると費用がかからない。


 ・デイサービス


通所介護サービス。

要介護3以上から通所可能。

送迎サービス有り。

高齢者が家に籠もりきりにならないこと、家族の負担減らしのためのサービス。

機能訓練、食事、入浴もある。

集団でのレクリエーションなど他者とのコミュニケーションをとれる場所でもある。




おまけ指差し

 ・リハパン

リハビリパンツの略。

介護用オムツ。


 ・訪看さん

訪問看護師の略。

ヘルパーさんからよく出る言葉で最初は

ホーカンって何?だった。

漢字に書くと納得です😅



また何かわからない用語、略語が出現したら

メモ用にupしたいと思います。