さげもんをイメージしたドアリース。 | ろーずまりーのように♪

ろーずまりーのように♪

ろーずまりーは若返りのハーブ、
記憶力や集中力を高め、いつまでも若く瑞々しく。

 

明後日は立春、春のはじまり。

まだまだ🥶🥶🥶は続きそうですが、

気分だけでも春をはじめよう。

 

今朝作った、

福岡 柳川のさげもんをイメージしたドアリース。

 

 

 

 

 

5年くらい前、

同好会で制作した人形を使って作ったリース。

雛人形はもう何年もしまったきりなので。

ドアリースで🎎気分。

 

 

ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2

 

 

 

これを作りながら、さっきまで聴いていたのは、

 

 

      

 

 

一番好きな映画は、と聞かれたら、

間髪入れず、

                『ゴッドファーザー』 。                         

 

 

 

このオーケストラの演奏を聴いていると、

シチリアだったり、結婚式だったり、

マイケルが苦悩している場面とかが思い出され、

哀愁をおびた旋律に、胸がたまらなく熱くなる。

50年前の映画だなんて、

信じられな~いえー

 

フランシス・フォード・コッポラ監督は、

この映画を30代前半で作ったというのが、

これまた凄~いびっくり

 

 

 

目

 

 

 

明日は節分、

テトラパック入りのお豆さんを買って来て、

「鬼(コロナ)は外、福は内」と、

念入りに、豆まきをしましょうかね。

 

 

 

 

👹👹👹