ひー君、令和6年6回目の時事ネタを書く | ひー君の聖なるブログ

ひー君の聖なるブログ

多趣味なひー君のブログ!
絶賛肉体改造中!(休止中)
マニアックなネタも多いですw
野球 競馬 プロレス パチスロ 映画 ドラマ 時事ネタ
AKB48 福岡聖菜 チーム8 NMB48 STU48
有村架純 永野芽郁 浜辺美波

どーも!

 

 

 

 

 

 

 

現実を逃避したいひー君です!

 

 

 

 

 

 

いやー、

 

 

 

 

 

 

2024年、もう少しで半分消化なんて嘘だよな?w

 

画像は出オチに久しぶりに登場の乗り回す七瀬なw

 

 

七瀬も千葉でよー頑張ってるみたいでおじさん嬉しいよ!w

 

 

吉川七瀬 YouTubeチャンネル

【ななせんち】宜しくな!

 

 

お前は誰やねんw

 

ワイも少し前に初快活CLUBしたんやけどなかなか快適やったわw

 

半年前ですw

 

あれは普通に住めるわ!w

 

3時間パックで入って快活CLUBのPCで鬼のコメント返信しましたw

 

そんなん家でやれw

 

普段と異なる環境で作業すれは捗ってええわ!w

 

飯もアイスも美味いしw

 

気分転換に良いよね!

 

半年に1回くらいは行きたいかな!w

 

またコメ返が溜まってきたら行こうw

 

 

それにしても今年ももう半年を消化なんて恐ろしいね!w

 

 

気持ちは20代、現実はアラフォー!

 

そんなことはどうでもいいのですがw

 

 

週明け1発目のお仕事!

 

重賞回顧!

 

函館SS(GⅢ)の着順はこちら!

 

2番人気のサトノレーヴが好位を確保し勝負所で抜け出しそのまま2着馬に0.2秒差の完勝!

 

重賞初勝利となった!

 

人馬共におめでとうございます!

 

これでサトノレーヴの芝1200mの成績は5-1-0-0となり連対継続!

 

ちょっと今後のスプリント戦線で注目しざるを得なそうな馬が出てきましたね!

 

優に500㎏を超える筋骨隆々な馬体でちょっとこれは久々にスプリントで強そうな馬が出てきたという印象だがw

 

1分6秒台の早い時計をまだ体験してないので高速馬場でどうかという所はあるが洋芝や重い馬場を苦にしないパワーは魅力的ですね!

 

馬場が渋りがちな高松宮記念に出てきたら普通におもろそうだがw

 

今回は2枠4番と内目の偶数番かつ開幕週というトラックバイアスの恩恵があっての勝利やけんこの1戦だけ見て評価を上げるのはナンセンスではあるがしっかりと着差を付けて勝ちきれたのは覚えておこう!w

 

 

2着はウイングレイテスト!

 

今回のレースが初スプリントかつ斤量59㎏と難しい条件だったと思うが勝ち馬と0.2秒差の2着は威張っていい2着やろうな!w

 

上述しているが勝ち馬は色々と恵まれてる部分が多かった中でこの馬は59kgを背負いながら終始外を回し2着と負けて強しの結果だったと思いますね!

 

7歳馬というこてで年齢面的にも苦しくなってくるところだと思うがまだまだ衰えを感じさせない走りでしたのでスプリンターズSが楽しみやな!

 

もう1回くらい使って本番やろうな!w

 

 

3着には3番人気のビッグシーザーが入線!

 

サクラバクシンオーの血が入っているビッグアーサー産駒ということでこの距離ではしっかりと走ってくれますね!

 

外目の枠でしたが道中中団からしっかりと脚を使い3着まで伸ばす!

 

やはりこの距離では軽視するのは難しい馬やなと思いました!

 

今のところGⅠではもうワンパンチ足りない印象なのでこれからの更なる成長に期待やな!

 

まだ4歳馬ですし伸びしろもあるだろう!

 

 

1番人気のアサカラキングはゲートこそ五分で出たが出脚が鈍くスタートでちょっと脚を使ってしまった分最後まで持たなかったという感じかなw

 

スプリント戦で出遅れやったり行き脚が付かないのは致命傷になりゆるのでねw

 

今回がスプリント2戦目ということで馬もまだ勝手が分からなかったところもあると思いますしこの大敗で見切るのはさすがに早すぎるやろうな!w

 

スプリントGⅠに出るには賞金も必要ですし今後は使いながら出るレースを探す感じかな?w

 

 

印的には◎-無-注

 

本命1着で馬券外し!w

 

結果論だが3.6倍なら単勝で良かったとなるが4k勝負だとワイの思考で単勝は厳しいかなw

 

8k勝負とかなら半分単勝で半分ワイドとかで買えてたかもしれんがw

 

 

続いて東京メインのエプソムC(GⅢ)の着順はこちら!

 

1番人気のレーベンスティールが2着馬に2馬身差をつける完勝で重賞2勝目!

 

前走の11着大敗は何だったんだろうかと思うくらいの見事な完勝でしたね!w

 

オッズ的にも3.6倍とルメールが乗った割には付いたと思いますしこの馬を信じてた方々にとっては美味しいオッズだったやろうな!w

 

個人的には2倍台前半でも不思議じゃないと思ってたのでねw

 

しかしながら他馬より重い59㎏を背負いながらの完勝ということでこれは天晴やな!w

 

人馬共におめでとうございます!

 

 

2着には9番人気のニシノスーベニアが穴を開ける!

 

重賞で馬券内経験が無く初めての1800m、3勝クラスを勝ち上がるのに5戦を要し、テン乗りの田辺さん、8枠とあまりポジティブな買い要素は無くワイは完全に切ってたので馬と田辺さんに天晴やな!w

 

3複のフォーメーションを買っていたとしても3列目にすら入れてないと思うのでねw

 

ワイにはちょっと買えん馬やったなw

 

無印でも3列目に紐で抑える馬っておると思うんよ!

 

函館SSで言えばウイングレイテストなんかはワイは無印でも3連系買うなら3列目には居れたいと思える馬だがニシノスーベニアはワイの中では買えない無印馬でしたねw

 

道中は3列目あたりにおり極端に早くもなく遅くもない展開が向いたところもあるやろうな!

 

 

3着には前に付けたシルトホルンが粘る!

 

スタート後はハナを取ったがセルバーグに譲る形で番手から追走!

 

セルバーグが絶妙なラップを刻んで逃げたのでこの馬も粘りこめた形やろうな!w

 

直線が長い東京でよー残したなという印象ですね!

 

根性を感じましたね!w

 

 

ワイの本命のアルナシームは5着に敗れる!

 

3着のシルトホルンとはタイム差無しですからよーやったんちゃう?w

 

この馬に限らず3着馬とタイム差無し~0.1秒差の馬が6頭おるけんねw

 

9着のヴェルトライゼンデまでが3着と0.1秒差やけんw

 

混戦だったレースと言えるだろう!

 

 

印的には▲-無-〇-注-◎-注

 

印打った6頭中5頭が6着内w

 

軸が3着とタイム差無しの5着で相手1着3着やけん紙一重なんよなw

 

あまり使いたくない表現だが惜しい外し方でしたねw

 

予想自体は悪くなかったと思うので良しとしよう!

 

 

 

日奈子はバケモノ!w

 

ということで舞台の合間にしっかりとWINSに行って買ってるあたりが評価高いよねw

 

着々とギャン鬼の道へ進んできているw

 

レーベンの頭固定や軸は全然分かりますし素人にもできる買い方だと思うがニシノスーベニアをちゃんと2列目に置いてるのが脅威やわw


光帆やゆっぺりではないが親父かおじんが生粋のギャンブラーな家系ちゃうの?w

 

他にも買ってるかもしれんが画像分だけだと7200円投資で約13万回収やなw

 

普通に上手いw

 

 

大江原比呂さん、初勝利おめでとう!

 

これで2024年デビューのジョッキーは全員勝利ということでおめでたいですね!

 

 

 

それにしても初勝利が東京芝2400mなんて色んな意味で珍しいなw

 

これからもどんどん勝鞍を増やしていけるように頑張ってほしいですね(^^)

 

 

 

先週はPOG指名馬が2頭走りましたが2着と10着!

 

アルレッキーノは良い競馬が出来てたと思いますが勝ち馬のクロワデュノールが強かったねw

 

東京芝1800mの新馬戦の従来のレコードを0.3秒縮める鬼レコードでの勝利ということでw

 

アルレッキーノの1分47秒1もほぼ従来のレコードタイムで非常に優秀やけん!w

 

皐月賞馬ジオグリフのデビューも東京芝1800mなんやけど時計は1分48秒2、同レースに出ていたアスクビクターモアは1分48秒5ということでアルレッキーノの時計がいかに優秀かは伝わるだろう!

 

同日の同距離で行われたエプソムCの時計は今年に関しては1分44秒台で決着と速かったが大体1分45秒台半ばから1分46秒台前半で決まるレースやけんw

 

エプソムCの平均時計と比べても新馬戦の段階で1〜2秒程度の差やからなw

 

ただそのアルレッキーノに0.4秒差を付けたのがクロワデュノールということでこの馬はしっかりと覚えとかなアカンな!w

 

アルレッキーノを突き放して勝ってたのでねw

 

 

ブラックセイバーは3角あたりで既に手応えが怪しくw

 

まだ仕上がり切ってなかったか距離が長いかのどっちかやろうな!w

 

次走に期待してます(^^)

 

 

 

ダノントルネード早いなーw

 

特に怪我の情報もないですし地方に移籍でもするんかな?w

 

昨年の京都新聞杯の対抗馬で2着に来てくれたが本命が飛んでワイドだけ当たってガミってたなーw

 

1億5千万超で1勝しかできんかったのは寂しいねw

 

 

ソーヴァリアントは確か競走能力を喪失したという記事が出てたので致し方が無いね。

 

妹のソーダズリングに兄貴の分まで頑張ってもらおう!w

 

お疲れ様でした!

 

 

 

今週末は奇跡の1重賞!w

 

週末の1重賞は恐らく今年初のはず!w

 

日曜日の京都メインで牝馬ハンデ戦のマーメイドS(GⅢ)!

 

ちょっとまだ出走馬が確定しておらず登録馬が多いので細かいところは言えんなw

 

パッと登録メンバーを見た感じだとまあ難しいわw

 

ハッキリ言って現時点で当てれる気がせんなw

 

この馬は馬券内には来るやろ!という馬すら出すのがムズいわw

 

1800mならコスタボニータで良いと思うが2000mに加えて今回はハンデ戦やけん前走で重賞勝利しており重賞好走も多いので背負わされそうなんよなw

 

3勝クラスを勝ち上がるのに5戦を要したエーデルブレーメが1番人気想定みたいでねw

 

買い辛いわーw

 

それなら14番人気想定のホールネスなんか5歳馬ながらまだ4戦しか走ってなくて3-1-0-0と連対を外してないのでこういう底を見せてない馬から買いたいなw

 

斤量も軽いやろうしw

 

※コスタボニータは56kg、エーデルブレーメは54kg、ホールネスは52kgみたいやなw

 

 

とりあえず出走馬が決まってからや!w

 

-----------

 

 

 

飯出てくるの待てない奴が外食すな!

 

家でコンビニ弁当でも喰らっとけ!w

 

 

仮に3時間くらい待たされたなら鎖鎌振り回してもええがどうせ数十分の話やろ?w

 

3時間待たされても鎖鎌はアカンわw

 

情けないの一言やなw

 

世間知らずの20代前半のヤンチャボーイが酔った勢いでイキってとかならまだ分かるが50歳超えて還暦が迫ってきてる人間がこんな事件を起こすのはシンプルに人間としてダサいわw

 

無職らしいので一回飲食店でバイトして苦労を味わってこいw

 

飲食店勤務の人はワイは普通に尊敬してますw

 

自分なら飲食店で働くのは無理やなw

 

調理とかで裏におるならまだしもホール担当になったら酔っ払いとかクソ客の相手をせなアカンのやろ?w

 

ワイには耐えれんわw

 

ワイは前職は接客業でしたが酔っ払いが来るような環境じゃなかったのでまだあれだがそれでもイキった客や理不尽な要求をする客もたまにおったからなw

 

そんな客に当たったらロープを3往復くらいしてからの渾身のぶん殴りラリアットをかましてやりたいところだがw

 

 

 

こういうニュースを見てるとつくづくこういう人に迷惑をかけるおっさんにはなりたくないなと切に思いますねw

 

-----------

 

 

気持ち悪いの一言やな!w

 

個人的には余裕で死刑で良い案件だがw

 

会計の際に店側が誤って1万円多く請求したみたいでまあそれもアカン間違いだとは思うがそれにしてもここまで激昂するようなくだりじゃないんやけどなw

 

あるのか知らんがカスハラおっさんは沸騰病やろw

 

不快なことがあればカーッとなりすぐ頭に血が上る病気w

 

普通に店員が間違いでした。ごめんなさい。と謝って済む話だがおっさんはそれだけじゃ気が済まなかったみたいで怒鳴り土下座要求w

 

 

ワイなら土下座するフリをして浴びせ蹴りからの垂直落下式ブレーンバスターで怯んだ所を渾身のアナコンダバイスで締め落としとるなw

 

----------

 

 

ダサい、キモい、しょうもないの一言。

 

 

仮に今が平成だったとしてもダサいわw

 

 

令和でこの手の事件は論外w

 

 

コルク半のくだりはこの手のくだりでよー見かけるが頭おかしいやろw

 

 

被りたいもの被って何が悪いねんw

 

 

コルク半の争奪で決闘ってなんやねんw

 

 

アホかw

 

 

四の五の言わずに全員5年ぶちこんでほしいわw

 

----------

 

 

こんなん余裕で死刑案件やろ!w

 

酒14杯飲んで運転したらどうなるかなんて酒飲んだことない未成年でも分かるやろw

 

勿論、量云々関係なしに飲酒運転はアカンという社会のルールがあり今回のように場合によっては殺人同様の事件を引き起こす可能性もある訳で。

 

酒飲みたての20代ならまだしも同様の事件の報道を幾度となくニュース等で見ているであろう40代がこういう事件を引き起こしてるのが考えられんなw

 

国のためにも極刑を望む。

 

人として恥ずかしい。

 

-----------

 

 

 保護司さんって大変よね。

 

 報酬も支払われずに元犯罪者の更生の手助けをする完全な慈善事業やけん。

 

保護司制度も色々見直さなアカン時期が来とるんちゃうの?

 

こんな事件が起きたら誰も保護司なんてやりたくないと思うで。

 

良かれと思って手伝ってくれてる方々もおるんやろうけど今のSNSが全て!くらいの感覚の若者たちが歳を取って保護司やりませんか!なんて言われてもやらんやろうしw

 

確実に時代は変わって来てるのでね!

 

保護司不足で犯罪者の更生支援の手が回らなくなるということが近い未来で起こりそうだが。

 

 

保護司の映画と言えばかすすの【前科者】ですね!

 

 

 

ワイもかすすが保護司になってくれるのならもしかしたら過ちを犯してしまうかもしれんな。

 

 

どういうオチ?w

 

----------

 

なんやこれ?w

 

聞く人が聞けば懐かしい名前が並んでるがw

 

前所属グループで思ってたようなスポットライトの浴び方ができなかった子が集まった感じやなw

 

48Gのファンのワイ的には懐かしい名前を崇めて尚且つ現役時では見ることができなかったであろう組み合わせも見れそうで有難いところもあるが複雑やなw

 

結局卒業後に思い描いていたような活動ができなかった面々が寄せ集められた感があるのでねw

 

知ってる人は知ってる方々が集まるので一時的には多少なりとも集客はできるのかもしれんが長い目で見れば個々にとってこの再集結のような企画はプラスになるんかな?というのは正直疑問ですねw

 

まあ現状では配信イベントをするということだけしか決まってないみたいなのでそれ以降どういう活動をしていくのか分からんのであれだがw

 

どういう経緯で集められたメンバーなのか知らんがメンバーらも必死やろうし芸能界で飯を喰らっていきたいという方々だと思うのでネガティブなことも書いてきたが個人的には応援したいかな!

 

頑張れ、48Gの門を叩いた子たちよ!

 

----------

 

巨人軍はホームでのオリックス3連戦を3タテされる!

 

ということでオリックスの2人の若き未来のエースにおっさんたちがほぼ完璧に抑えられるとういう情けないゲームが続きましたがw

 

この3連戦は巨人軍の先発がダルビッシュ、大谷翔平、山本由伸の3人でも勝ててなかったやろうなw

 

それくらい絶望的な試合内容でw

 

27イニングで1点しか取れてない訳ですからねw

 

この時点で勝ち越せというのも無理難題やけんw

 

ワイはずっと言ってるんやけど負けるのはしゃーないにしろ負け方がねw

 

某おっさんの言葉を借りれば【負け方が悪い】ですねw

 

ワイは0対1で負けるより5対8とかで負ける方が全然気分が良いのでねw

 

やっぱり点が取れないのがいっちゃん見てて疲れるけんw

 

あの大爆発したロッテ戦以降クリーンナップの成績がエグくてねw

 

3番 吉川尚輝 17打数1安打 打率 058.

4番 岡本和真 18打数1安打 打率 055.

5番 坂本勇人 14打数3安打 打率 214.

5番 秋広優人 3打数0安打 打率 000.

5番 2人合算  17打数3安打 打率 176.

 

※勇人は1試合休んでおり代わりに5番に入ったのが秋広です

 

さすがにこれじゃ点は入らんわw

 

1番 丸佳浩 18打数6安打 打率 333.

2番 エリー 20打数5安打 打率 250.

 

上2人がなんとか頑張ってくれてるだけにこの3連戦の負けはクリーンナップが機能できずに負けたと言わざるを得ないのでねw

 

試合内容的には打てないの一言で済むけんw

 

あとは西川君にやられすぎやなw

 

今カードの西川君 12打数5安打 打率416. 4打点

 

3試合全てで初回に西川君のタイムリーで先制されてますw

 

この二言だけやなw

  

まあ終わったことを嘆いたところでどうしようもないけんアウェイではあるが今日からの楽天戦で巻き返せるようにまた仕切り直していくしかないね!

 

この楽天3連戦はまだ同じオーダーでもええと思うがここで変わらんようやったらいよいよ動かさなアカンくなってくるやろうなw

 

しかしながらいくらオーダーを入れ替えたところで吉川尚輝、岡本さん、勇人、この3人の状態が上がらないことにはどうしようもないのでねw

 

秋広なり二軍で好調の萩尾なり誰かしらが起爆剤的な活躍をしてくれればまた変わってくるんやろうけど現状では厳しそうやけんw

 

 

ひー君的交流戦残り2カードの希望オーダー

 

1 中 立岡(萩尾)

2 右 ヘルナンデス

3 左 丸佳浩

4 一 岡本さん

5 捕 大城

6 三 坂本勇人

7 DH 秋広

8 二 吉川尚輝

9 遊 泉口(門脇)

 

ちょっと勇人は楽なところで打たせて状態が上向くのを待ちたいかな!w

 

理想的なのは立岡と吉川尚輝が逆なんやけどねw

 

状態面的に今は立岡のほうが良さそうやけんw

 

今日からは交流戦首位の楽天との3連戦!

 

3タテせいなんて贅沢なこと言わんけん2勝1敗で!w

 

伊織とポンセの投げ合いやな!

 

恐らくポンセは初対戦!w

 

嫌な予感しかせんわw

 

 

 

今日は最近勢いのある福留光帆さんのどエロい画像でお別れです。

 

48Gにおいて卒業してから人気が出るというパータンは極めてレアではあるが光帆は完全にそのパータンやなw

 

現FRUITS ZIPPERの月足天音さんなんかも卒業してからよりブレイクした人よね!

 

 

SEE YOU NEXT STAGE