ひー君、ギックる | ひー君の聖なるブログ

ひー君の聖なるブログ

多趣味なひー君のブログ!
絶賛肉体改造中!(休止中)
マニアックなネタも多いですw
野球 競馬 プロレス パチスロ 映画 ドラマ 時事ネタ
AKB48 福岡聖菜 チーム8 NMB48 STU48
有村架純 永野芽郁 浜辺美波

どーも!






4連休初日からやらかしてるひー君です!w







いやー、







老いってつらたん。


約2ヶ月ぶりのつらたん入りを決めていくーっ!w



お前ら、GWはいかがお過ごし?



ということでワイは2日の夜に焼肉を喰らい!



3日は昼からBBQ!


BBQに思った以上に人が集まり座る位置が悪くて腰に負担が掛かってねw


余談だがワイは腰椎椎間板ヘルニアを患ってるのでデフォで痛みはあるがこのBBQの中盤あたりからはギックリ腰レベルの痛みを発症しており21時頃なんとか帰宅w


仲間の前で情けない姿を見せたくないとアドレナリンが出ていたか帰宅後は歩行が困難なレベルで腰が痛くw


現在まで痛みは続いておりこの文章を書いてるのは4日の17時頃なんやけどまだしんどいねw


今日の夜は帰省している後輩とカラオケに行く予定でしたが申し訳ないが断りましたw



いやー、



老いってつらたん。


大事なことなので2回言ってますw


ブログは3日のBBQ帰宅後に仕上げて4日に更新する予定でしたがさすがにあの腰の痛みを感じながらでは書く気が起きず断念w



そんなことはどうでもいいのですがw



競馬のくだりを消化していこう!w


土曜日は京都新聞杯(GⅡ)!


結局当日まで殆ど何も見れておらず感覚と馬柱を見ての購入ですw


◎ 10 ハヤテノフクノスケ

◯ 7 ヴェローチェエラ

▲ 8 ベラジオボンド

△ 5 ウエストナウ

注 12 インザモーメント



本命は青森県産馬のハヤテノフクノスケ!


7割方応援馬券ですw


しかしながら戦ってきた相手(ダノンデサイル、アーバンシック、ショウナンラプンタ)は結構強いと思ってるのでこのメンバーならば馬券内に来る能力はあると思ってるのでね!


頑張れ!


フクノスケ!



2番手はヴェローチェエラ!


1走前のゆきやなぎ賞では前述のハヤテノフクノスケに先着しており後の青葉賞2着馬のショウナンラプンタにクビ差の2着!


まだ連対を外してない馬ですし京都やし川田さんやしこれくらいの評価はせなアカンやろ!w



3番手はウエストナウ!


京都芝2000m〜2400mと言ったらキズナ産駒というイメージが勝手に焼きついておりw


今回はキズナ産駒が5頭出走ということでどれかは来るやろという安直な考えですね!w


その中で今年GⅡ・GⅢでは存在感を残している典さんが跨るこの馬を1番手評価した形ですね!


人気もほどほどやしこういう時の典さんがいっちゃん怖いけんw




着順はこちら!


勝ったのは1枠1番のジューンテイク!


今年の藤岡佑介さんはこれくらいの人気の時にバンッと穴を開ける印象やな!


キズナ産駒ということでこっちやったか!w


個人的に評価しているサンライズアースの2着もあったんやなw


調査不足でした!w


当然ながらこの馬は重賞初勝利ということで人馬共におめでとうございます!



2番手は今西!


もとい、ウエストナウ!w


キズナ産駒のワンツーやったな!


前目につけながら持続性のある長い脚を使いなんとか残した感じやな!


後述するが他馬に迷惑をかけてしまったのは残念だったがw



3着はヴェローチェエラ!


上がり2位の33.7の脚を使ったがこの馬より前におったジューンテイクより遅かったのでその時点で勝つのは難しかったやろうな!


しかしながらスローで逃げた馬が残れるような展開で4角10番手あたりから3着まで来たのは能力を示したと思うので今後もGⅢの中距離で出てきたら相手で買いたいくらいかなw


今後川田さんが乗るのかは知らんがw



ワイの本命のハヤテノフクノスケは1角付近で結構大きな不利を受けてしまい最後の直線で馬群に沈むw


これは完全にノーカンで良い惨敗やなw


内を走っていたウエストナウがまさに一瞬ウエストナウ(西側にヨレる)!しやがってw



3頭ほど不利を受けたがその中でもフクノスケがいっちゃん被害を受けてねw


赤矢印がフクノスケ!



まあこの不利が無ければ馬券内に来たかと言われれば断言はできんが位置取り的にも11着よりは良い順位だったとは思いますねw


まあしゃーないわな!


印的には無-△-◯


短時間での予想でしたがそこまで悪い予想ではなかったかな!w


不利のない世界線の結果も見たかったが!w



本日の2重賞の予想!


まずは新潟大賞典!


尺がないのでデータ等は割愛!w


◎ 15 レーベンスティール

◯ 14 マイネルクリソーラ

▲ 1 ヨーホーレイク

△ 16 ヤマニンサルバム

注 7 ノッキングポイント

注 13 キングスパレス


本命はレーベンスティールですね!


ハンデ戦で1番人気を本命にするのもあれだが4倍付くなら本命でええわ!w


2走前のセントライト記念ではソールオリエンスやドゥラエレーデに完勝しており!


接戦ならあれだがソールオリエンスに0.3秒差付けての勝利やけん!


今年の4歳牡馬世代は色々言われてるがこの馬が実は裏番長という可能性もあると思うのでねw


不安点は海外明け+初の58kgというところだが能力を加味すればこの馬より重い斤量を背負わされてる馬もおるのでねw


ここは1番人気想定だが本命にしたいね!


4倍を切るようなら対抗と入れ替えるかもしれんw



対抗はマイネルクリソーラですね!


北のルメールこと丹内さんが鞍上!


丹内さんは今年はまだ重賞では勝ててないのでね!


そろそろ順番が回ってきてもええやろ!w


前目に付けても後方からでも競馬ができる器用なタイプなので今回も外目の枠から展開を見ながら仕掛けていって着内に期待したいね!



3番手はヨーホーレイク!


前走2年以上の間隔が空いての復帰戦のGⅡ金鯱賞でいきなり3着と結果を残す!


今回は明け2戦目ということで上積みもあるでしょうし期待したいね!


ディープ産駒は新潟と相性の良いイメージはあるが斤量が58.5kg以上の成績が良くないんよなw


今回ヨーホーレイクは59kgと悪いデータに引っかかるがこの辺がどうかやなw


500kgを超える馬なので今回はそこまで気にせんでも良さそうだが!



買い目は15から馬連かワイドに流す感じやなw


ワイはこのレースは低予算やけん15-1.14.16の3頭に絞る形になるだろう!w



そして東京メインの3歳のマイル王者を決めるNHKマイルC(GⅠ)


例年外差しが決まるレースだが今年はまだ内前有利な感じもあるので判断が難しいところやなw


内目の馬もある程度抑えつつ能力が高い馬を選ぶレースかなw


◎ 14 アスコリピチェーノ

◯ 18 アルセナール

▲ 5 ボンドガール

△ 3 ディスペランツァ

注 2 ノーブルロジャー

注 16 ジャンタルマンタル


本命はアスコリピチェーノやな!w


馬は言うまでもなく強いですし鞍上はテン乗りになるがルメールなら割り引く必要はないやろうしw


怪我明けで本気で追えないようなら流石に割引きたいので日曜日の騎乗レースは見ておきたいねw


若い時期の芝マイル戦ではめっぽう強いダイワメジャー産駒というのも買い要素の一つだろう!


ジャンタルマンタルより間隔は空いてますし臨戦過程的にもアスコリピチェーノに分があると思うのでね!


2歳女王が3歳マイル王者も獲得するか!?



2番手はアルセナールですね!



理由は、




ナミュールの妹だからです。


7割本気ですw


まず東京マイルは1-1-0-0と連対を外しておらず!


そもそも今回がキャリア3戦目やけんw


経験値は乏しいと思うがその中で前走は不利がありながらクイーンズウォークと差のない競馬ができており!


母父ダイワメジャーとマイル実績が強い血も入っており舞台適性は間違いなく合ってると思うのでね!


ピンク帽もこのレースに関してはそこまで悪くないですしこの馬にとっても揉まれる心配が少ないこの枠はマイナスでは無いだろう!



3番手はボンドガールですね!


この馬も東京マイルは1-1-0-0でダイワメジャー産駒!


内枠でいっちゃん期待できそうなのはと考えるとやはりこの馬になるかな!


サウジアラビアRCではゴンバデカーブースには負けたが紅一点で2着好走と健闘!


前走のNZTでは休み明けながら2着に好走!


1回叩いた上積みもあるやろうし今の内前有利傾向の馬場にも合うと思うので内枠勢1番手はこの馬で行きたいね!



ダイワメジャー軍団で馬券内独占でええんやで?w




軽視はゴンバデカーブースやな!


半年以上の休み明けで最終追い切りも一杯に追ってカナテープと併入、2週前もダノンエアズロックらに遅れておりw


ここで馬券内に来たら馬とモレイラは化け物だろうw



ダノンマッキンリーは外枠やったら買いたかったが今の馬場で1枠1番はこの馬にとって苦しい枠だと思うので今回は印までは入らんなw


3連系買うなら3列目という評価です!


買い目はまだ考えてないのでレースまでに考えますw


1番人気想定を本命にしてるのでオッズ的に馬連か馬単やな!w



いやー、



久々にスマホから長文を書いてるので指痛いわw


画像はひななが撮った高画質近距離せいちゃんなw



それでは皆様良い競馬ライフを!


---------


舞台【アサルトリリィ】の新ビジュアルが公開!



髪色や髪型を加味しなければまどマギのマミさんっぽいカラーリングの衣装やな!w



ナチュラルな内股マリーナ!w



せいちゃんは久々のHADO!


ずんにとっては最後のHADOということで最後に思い出が作れてよかったね!


結果は惜しくも2位だったがこの3人でよーやったわ!w



昼の部はキャプテンほて自ら出場し見事に勝ちきり総合優勝を獲得!


それにしても何回か動画でも本人らがネタにしてたがこの華純と由奈は似て見えるなw


普段は似て見えんが角度なんやろうな!



本隊ベテラン勢!w


ずん、行天はKLPでさとみなは卒業で残るのは彩海とせいちゃんかw


----------



数日前から分割で発表してる新曲の選抜ですが特に大きなサプライズもなく前作から比較すると柏木、侑希outで空、恵理子が選抜復帰という形に!w


今日の21時も動画が上がるみたいでそれはセンターや詳細の発表なのかはたまた16人以上の選抜で他にも数名発表されるのかその辺は不明な状況やな!


現在在籍しているAKB48のメンバーはちょうど48人でw


KLPに遥香、ずん、行天が移籍しさとみなとめぐは卒業を控えている状況なので実質43人!


それで4人増やして20人選抜だとしたらグループの約半数が選抜メンバーということで選抜という価値が少々下がってしまうんちゃうかというのがワイの感覚かなw


しかしながら今回は柏木さん卒業後1発目のシングルということでメンバーのモチベーションを上げるためにの20人制とかならば全然良いとは思うがデフォは16人であってほしいかな!w


まあ普通に16人で今日は詳細の発表という可能性もあるがw


ただ得に大きな変化もないこの16人選抜で行くのならわざわざ分けて発表する必要はなかったんちゃうと思ってしまうがw


それにしても17期から4人は思い切ったね!w


キャリア2年やでw


おめでたい話なんやけど真歩以外去ったD3の面々が不憫すぎると思ってしまいますねw


MV1本すら撮れずに去った子もおるけんねw


やっぱりアイドルは運というか加入するタイミングもかなり重要やなーと思いますね!



今日の夜の発表がしょーもない内容ではないことを願っている!w


----------


巨人軍は本拠地東京ドームでの伝統の3戦を現在2連勝!


昨日も一昨日も紙一重の試合だったが昨日の試合に関しては去年やったらリリーフ陣の厚みの差で寄り切られてる試合やったやろうなw


去年の阪神によーやられてた展開で勝てたのは評価して良いだろう!


慎之助も頑固やなーw


あっこで西館はワイが監督やったら無理やなw


先頭に四球出した時はキツイなーと思って見てたがそこから建て直したのでねw


慎之助の荒療治?が成功やなw


これで今年の阪神戦は4勝3敗1分!


ちな昨年の対阪神戦は6勝18敗1分やけんあと2勝すれば去年の勝ち数に並びますw


そう考えればいかに去年が異常だったか分かるだろうw


常々言ってるが勝てるうちに勝っといたほうが良いのでしれっと3タテを決めて良い流れで次カードに移れるように今日も頑張ってほしいね!


本日は高橋礼と才木君の投げ合い!


礼は毎登板頑張ってくれてるのでね!


なんとか早めに援護点を取って白星をあげたいね!




今日はKLP48に移籍するずん子と見事連続選抜を果たした愛佳のまなずん画像でお別れです。


SEE YOU NEXT STAGE