ひー君、困窮する | ひー君の聖なるブログ

ひー君の聖なるブログ

多趣味なひー君のブログ!
絶賛肉体改造中!(休止中)
マニアックなネタも多いですw
野球 競馬 プロレス パチスロ 映画 ドラマ 時事ネタ
AKB48 福岡聖菜 チーム8 NMB48 STU48
有村架純 永野芽郁 浜辺美波

どーも!

 

 

 

 

お財布の中は破滅寸前!

 

(思考回路はショート寸前風にw) 

 

 

 

 

ひー君です!w

 

 

 

 

 

 

いやー、

 

 

 

 

 

お前らワシを殺す気か!w

 

 

画像は完全に一致のべりんとカビゴンなw

 

 

ということでべりんの写真集の発売が発表されましたね!

 

 

いやー、おめでたい限り!

 

 

おめでたいんよ!

 

 

ただ、

 

 

 

 

 

 

 

写真集発売が連なりすぎて破産します!

 

ということでネタバレするが日陽の2ndはもう発注済みで今日か明日届くんよw

 

個人的に既に買うのが確定してるのはべりん、心愛、美月な!w

 

 

俺にはみうと茂木さんを裏切ることはできない。

 

 

買います。

 

 

僕が買います。

 

ということで各々発売が楽しみやな!w

 

停滞気味だったワイの締め画像倉庫が潤うのはワイにとっても非常に大きいしw

 

 

ただそろそろワイの写真集ゾーンは限界を迎えてきているw

 

 

 

 

何か策を練らねばw

 

不定期に買ってる週刊誌や月刊誌の島もありますが掲載は割愛してますw

 

 

武器庫の隣に置いてる大学生の頃ツレから誕生日プレゼントで貰ったパチンコパチスログッズもついでに載せておこうw

 

そんなことはどうでもいいのですがw

 

 

競馬予想していくでー!w

 

馬券発売前の金曜日の夜に書いとるので7割くらいの予想だと思ってくださいw

 

オッズ等を加味して一晩悩むのでw

 

以下、オッズ等を加味してない予想になりますw

 

 

まずは東海Sの予想から!

 

前回記事でも書いたが例年は中京で開催されているレースだが今年は京都1800mでの開催!

 

近10年データは割愛して京都1800mのデータだが脚質的に言えば圧倒的に差し追い込み馬より逃げ先行馬の数字が高いですね!

 

直線が平坦で短いという所でそういう傾向なのだろう!

 

あとは時計が出やすいコースで当日も重馬場くらいになりそうな予報ということで速い時計での決着が予想される!

 

持ち時計は要チェックやな!

 

確認したが極端に抜けた持ち時計を持ってる馬はおらんな!

 

 

※以下は近3年の京都ダート1800のデータ

 

これも前回記事で書いたがヘニーヒューズ産駒が好成績を残している!

 

今回の出走馬はスマッシングハーツ(武豊さん)、サンライズウルス(淳也)

 

シニミニなんかも好相性だが今回はシニミニ産駒は不在!w

 

 

騎手別で見ると今回おるジョッキーでは武豊さん、望来、瑠星、淳也、松山君、この辺が優秀ですね!

 

枠順別でみると顕著ではないが内よりは外という感じかな

 

この辺を加味しての予想!

 

 

◎ 10 オメガギネス

○ 6 ペプチドナイル

▲ 5 スマッシングハーツ

△ 14 ウイリアムバローズ

注 11 サンライズウルス

注 13 ブライアンセンス

 

 

金曜夜の時点での本命はオメガギネスやな!

 

馬自体強いのは間違いないですし今回のメンバーレベルを加味すれば無難に勝ち切って欲しい馬ではあるがw

 

個人的に相性の悪い戸崎さんだがここは逆らわずに買いたいなw

 

想定オッズは3.2倍だがまあ2倍台にはなるやろうなw

 

ワンチャンギリ1倍台すらあるんちゃうかと思ってるがw

 

今回2番人気想定のブライアンセンスを倒しているペリエールを前走で圧勝してるのでね!w

 

稍重、不良馬場でも勝ってるので雨は問題ないだろう!

 

むしろプラスまであるやろうし!

 

ここを取って叩き2戦目でフェブラリーに出たいんちゃうの?w

 

 

2番手はペプチドナイルやな!

 

前走は59kgを背負って58kgのハピに勝ってるのは素直に評価していいだろう!

 

逃げてオープンとリステッドで勝利経験がある馬だが前走は前目の好位でレースを運べたのは経験値としてプラスだったと思いますしコース形態的にも逃げ先行馬が強いので前走のようなレースができれば勝ち負けだろう!

 

 

3番手はスマッシングハーツ!

 

個人的に今までも何度か重めの印を打ってる馬だがいつも惜しい競馬はするものの馬券内に届かないというタイプやな!w

 

戦ってきた相手は強いですし能力はあると思うんよな!

 

馬券内まであと一歩という成績を残してるのでね!

 

今回は京都1800m巧者の武豊さんに乗り替わりというのもプラスに思いますし

 

8歳馬ではあるがまだ衰えてる感じはしとらんし想定オッズでは人気も無いのでここで1発期待したい(^^)

 

 

続いて中山最終週で開催のAJCC(GⅡ)!

 

近10年のデータで見ると枠はほぼフラット!

 

上位人気馬の成績を見ると

 

1~3番人気

6-5-3-16 勝率20% 連対率36% 複勝率46%

 

微妙やな!w

 

中穴にもチャンスがあるレースだと言えるだろう!

 

年齢で見ると8歳以上は0-0-1-30と厳しいデータだが今回は3頭が該当!

 

マイネルウィルトス、ボッケリーニ、カラテの3頭やな!

 

ただ実績のある3頭やけん今年に関しては8歳だからと言って軽視は危険そうやな!w

 

 

※以下は全て近3年の中山芝2200mデータ

 

血統で見ると主要種牡馬の複勝率は30%程度ありそこまで差はなさそうやなw

 

その中でも優秀そうなのはキンカメ産駒(5-0-1-14)、シルバーステート産駒(2-5-1-5)、キタサンブラック(2-1-0-4)、リアルスティール(2-0-1-4)あたりも分母は少ないが数字は良好やな!w

 

今回の出走馬ではショウナンバシットがシルステ、ボッケリーニがキンカメやな!

 

モーリス産駒(4-3-4-23)が3頭おるが勝率11%の複勝率32%と悪くはないね!w

 

ちな昨年はモーリス産駒のノースブリッジが勝ってますね!

 

中山最終週ということで内も傷んできてるので直線で外に出せる位置取りができそうな馬を狙いたい!

 

 

◎ 1 マイネルウィルトス

○ 11 チャックネイト

▲ 10 ラーグルフ

△ 12 ボッケリーニ

注 3 モリアーナ

注 4 ショウナンバシッド

 

 

天気と馬場状態を加味して考えると難しいなーw

 

重馬場の最終週ということで外の方が伸びると思うんやろうけどなーw

 

ただここは8歳馬にして調教で自己ベストを出すくらい動けているマイネルウィルトスの重賞初勝利に期待したい!w

 

武史も外が伸びるのは分っとるやろうし序盤は内でじっと足を溜めて3角に入るあたりから早めに仕掛けて外に出して長く脚を使って外から伸びてきて1着!

 

これやな!

 

道悪も問題ないタイプやし8歳でも年明けの8歳と年末の8歳では違うけんw

 

まだ大丈夫やろw

 

 

2番手はチェックネイト!

 

恐らくある程度位置を取りに行って3~4番手あたりが個人的な理想やな!w

 

前に付けた際のキングさんは結構頑張ってる印象やけんw

 

全成績4-1-7-2で掲示板を外したことがないという安定感も評価できますし稍重、重馬場も苦にしないタイプというのも良いね!

 

成長力のあるハーツクライ産駒の6歳馬ということで今がいっちゃんの充実期だと思うので期待したいね!

 

 

3番手はラーグルフ!

 

結構重たい馬場になりそうやけん多分ボッケリーニと入れ替えるかなw

 

稍重くらいでやれそうなら3番手に置いておきたいがw

 

近2走はメンバーレベルも高く惨敗だが今回のメンバーならば実績、能力共に上位だと思うのでね!

 

3走前の中山記念ではヒシイグアスに0.1秒差でシュネルやスタニングローズに先着!

 

コース形態は違うが中山で好走してるのは良い要素やな!

 

調教も良いですし実績の割にオッズも付きそうなので狙い時だと思うわ!

 

 

想定1番人気のモリアーナは稍重くらいならば能力でなんとかする可能性はあるが重とか不良だとあの脚は活かせないんちゃうかな?と思っているw

 

 

ボッケリーニは1週前の調教が良くなかったという所で最終は巻き返してきたが今回は軸はどうかな?というところで落としてますね!w

 

重以上での開催なら2~3番手に上げる可能性あり!

 

 

あとは想定オッズでは10番人気とさすがにカラテは舐められすぎかなと思うのであそこまで付かないようなら抑えたいけどねw

 

 

こんなところやな!

 

 

追記 1/20 11:45

 

マイネルウィルトス2番人気w

 

正気かお前ら?w

 

8歳馬やぞw

 

カラテもバシットも赤オッズまで来とるしw

 

ラーグルフがカラテとバシット以下の人気は妙味しかないやろw

 

 

東海Sはオメガギネス1.6倍w

 

やっぱり1倍台あるか?w

 

スマッシングハーツとサンライズウルスが人気しとらんのは嬉しいが!w

 

 

まだ前日の昼やけん結構動くとは思うがオッズを見ながら臨機応変に買いたいね!

 

 

それでは皆様良い競馬ライフを!

 

---------

 

 

 

ワイは普段からYahooのニュースは結構見とるんやけど震災関連の記事は染みるというか刺さるね。

 

罪もない人たちが自然災害で一瞬で亡くなったり辛い思いをしたり不憫な世界やなーと思いますね。

 

自然災害というとことで怒りの矛先をぶつけようがないというのも歯痒いところでもあるが。

 

何とかならんもんかねと思うがこればっかりはならんのやろうな。

 

震災でお亡くなりになられたすべての方々に合掌。

 

そしていち早い被災地復興を願ってます。

 

----------

 

 

普通におひとり様3個までとか規制をかければいいだけの話だと思うが人海戦術で来られればどうしようもないけんねw

 

今回みたいにあからさまな転売目的での購入は認めません!って啖呵を切れればいいのだが明確な基準を作るのも難しいんやろうなw

 

純粋に友達や家族へのお土産!と言って複数個買うケースもあるやろうし。

 

転売なんていう転売屋がホクホクになるだけの卑怯な行為でしょーもないことをやるカスが増えておもんない世の中になっときとるなーと思うわ。

 

----------

 

 

個人的には問答無用で死刑で良い案件やと思うけどねw

 

盗んだ方々全員に謝罪して全てのバイクを返却し相応の罰金(慰謝料)を支払う。

 

これができないのならば即死刑でええわw

 

 

オーシャンズ11とかルパン三世シリーズとかおもろいけど泥棒は映画やアニメだけでええねん!w

 

ワイは車には特に思い入れが無く燃費が良くて乗れればいいくらいにしか思ってない人種やけんあれだが世の中には車やったりバイクに自分以上のお金を投資してカスタムしたり可愛がったりする車好きやバイク好きの方々も沢山おるみたいでね!

 

やけんワイが盗まれても腹が立つのは間違いないが【やられたか】くらいにしか思わんと思うが車好きやバイク好きな人が盗まれたら家族や恋人、我が子が誘拐されたレベルでダメージを受けると思うんよ!w

 

泥棒は本当に何の生産性もない人種でただの卑怯者やけん。

 

世の中にはバイクや車の盗難に遭ってる人がごまんとおると思うがそれに関わる全ての犯人が捕まって厳しい刑罰を受けることを切に願う。

 

----------

 

 

ばーか、ばーかっ!

 

 

ざまあみやがれ!w

 

 

 

取り乱しました。

 

私人逮捕して犯人を警察に届けたら自分らにも別件で逮捕状が出ていたということで痛快な話ではあるがこの手の私人逮捕系YouTuberの逮捕は何回目やねんw

 

ワイが知ってる範囲でも3組目やなw

 

さすがにこの頻度で捕まってるわけですから私人逮捕系YouTuber=頭がおかしい人、という解釈に辿り着くわw

 

錯覚だと思うが正式なルートで被災地に炊き出しに行ってる某へずまがまともに思えてくるわw

 

1回逮捕されて戻ってきた某ガッツchさんはまた盗撮犯を捕まえるという活動を凝りもせずやってるみたいでw

 

動画を回さずに淡々と盗撮犯を捕まえてるならまだマシだが結局は再生数による収益や知名度UPが目的やけんw

 

前も書いたがそもそも混雑してる駅で不審者がおらんかな?とカメラを回してる時点で盗撮と変わらんからなw

 

結局カメラを回して載せんと金にもならんし知名度UPにもならんのでそうするしかないという感じなんやろうなw

 

Googleさんには逮捕歴があったり世間体的によくない行為の動画には一切広告収入を付けないとか措置を取ってほしいけどねw

 

世界のGoogleやけん日本の数万人程度のYouTuberまで監視する尺が勿体ないんやろうなw

 

----------

 

 

うーん、残念なニュースですが驚きはないというかねw

 

レジェンドジョッキーの1人だと思いますが引退後はタトゥーを入れたり怪しそうな層とつるんでたり普段から喧々してる印象やったけん逮捕されてもそこまで驚かないというのが本音やなw

 

まあ本人は否定しているということでこれから取り調べられて事実が分かって来るんやろうけどやっぱり昭和の人間という印象やなw

 

昭和の人間というか考え方が昭和で止まってるというかねw

 

やっぱり今のご時世、古きから受け継ぐ部分は受け継ぎながらも巧くハイブリットしていって時代に合わせていかな生きていけん時代やけんw

 

誰とは言わんがこのアメブロ界隈にも似たような石頭野郎がおるんよなw

 

だいぶ前に引退した騎手とは言え報道では元JRA騎手とされてる訳ですから競馬会の印象を悪くするのは辞めてほしいところですね。

 

 

粗品本人が粗品の呪い言うてて草w

 

---------


雑にいちごせいを挟んでおく!w




---------

 

 

 

ということで昨年もやった自己満企画!w

 

生粋の巨人ファンのワイから見たセリーグ5球団について深堀していくという企画ですね!w

 

本日は日本一に輝いた阪神タイガース!

 

データに基づいたお話をしていくので貶めたりdisったりする意図はございませんので前もって言っておきます!w

 

それでも尚、癪に障る阪神ファンの方がおりましたら大変申し訳ございませんw

 

野球歴23年の巨人ファンのおじさんのただの感想文ですw

 

 

阪神タイガース

 

2023シーズン成績

 

85勝53敗5分(貯金32) セリーグ1位

 

チーム打率 247.(リーグ2位タイ)

チーム得点 555点(リーグ1位)

チーム防御率 2.66(リーグ1位)

チーム失点 424点(リーグ1位)

チーム失策数 85個(リーグ6位)

 

ということで主要部門のチーム成績はエラー以外はほぼ1位ということでそりゃそうやろうなという数字ですねw

 

2位の広島が貯金9に対して阪神は貯金32の11.5ゲーム差付けての優勝やけん!w

 

 

投打ともに優秀で特に改めて言うことも無いんやけど個人的に凄いなと思うのは阪神はチーム本塁打数は6位中日に次いで5位なんよな!

 

それで得点はリーグ1位ということで如何にチャンスに強く勝負強さが優れているかというのが分かりますね!

 

チーム打率247.に対して得点圏打率は268.と優秀ですね!

 

※参考までに巨人軍はチーム打率252.に対して得点圏打率は241.

 

 

投手陣の防御率2.66は12球団トップの数字でセリーグでは唯一の2点台ということで頭一つ抜けたシーズンだった!

 

更にチームの構想では守護神候補であったであろう湯浅君がWBCの影響か本調子ではなくほぼ不在のシーズンで昨年の最多勝の青柳君もなかなか状態が上がらずに8勝6敗の貯金2に終わった中でのこの数字ですから脱帽するしかないだろうw

 

今季巨人軍は対阪神は6勝18敗とコテンパンにやられた訳だがワイは試合自体も8割はフルタイム観戦してたと思うが見てて思ったのはベタだがやはり1番近本君、2番中野君の並びは強いなと感じましたね!w

 

脚もあるので三遊間や二遊間の深い所に打たれれば出塁され盗塁も2人合わせて48個!

 

送ってくるケースもあり単独スチールのケースもありエンドランのケースもありと何でもできる1・2番コンビでね!w

 

2人ともまだ20代後半ということでMLBに挑戦したり大きな怪我でもしない限り向こう3年は固定できるポイントやな!

 

上述の2人を含めて今季の阪神は守備位置と打順をほぼ固定でフルシーズン戦い抜いたという所でワイもシーズン中に度々言っていたが固定した方が強いと思っとる人なので巨人軍も見習って全部とは言わんがある程度は固定して来季は臨んでほしいですね!

 

 

投手陣も今季に関しては開幕時にはここまでの活躍を予想するのは難しかったであろう村上君、大竹君が2人で22勝8敗で貯金を14作ったのは嬉しい誤算だったと思いますね!

 

この2人の活躍により西君、青柳君の出遅れや不調が緩和されたと思ってます!

 

安定感抜群の伊藤将司君、若くて勢いのある才木君や西純君など先発陣は非常に優秀で!

 

来季の懸念点は勝ち頭だった村上君、大竹君に2年目のジンクス(活躍した翌年という意味で)が起きないかやな!w

 

リリーフ陣も高い位置で安定しており岩崎君が熟練の投球で湯浅君の穴を埋め最多セーブも獲得!

 

20試合以上投げてるピッチャーでは石井君、岩貞君、加治屋君、ケラー、桐敷君、島本君などが防御率1点台~2点台と優秀でかなりのハイレベルなブルペン陣と言えるだろう!

 

※27登板 防御率1.71のケラー、19登板 防御率2.45の馬場君は2024年シーズンは巨人軍でプレーが確定!w

 

阪神さんありがとう!w

 

 

野手に関しても大きなゲーム差を付けてリーグ制覇している訳ですから強力で!

 

上述もしてるが1番近本君、2番中野君に加え4番大山君、7番キ坂本君or梅野君、8番木浪君。

 

この4人+キャッチャーは完全固定で残りの3枠をノイジー、サトテル、森下君の状態に応じて組んでる形だったと思いますがそれがちゃんとハマりましたね!

 

ドラフト1位ルーキーの森下君も率こそ残せなかったが94試合で10本塁打41打点は想定以上の活躍だったと思うのでね!

 

好不調の波は少々ある選手だと思うがルーキーということを考えれば及第点どころか御の字だろう!

 

U25の侍JAPANにも選ばれていたが今後の成長次第では本代表に選ばれても不思議じゃない選手にだと思うのでね!

 

来季以降楽しみな選手の1人ですね!

 

 

阪神に関しては書く必要もないと思うが来季のレギュラーの予想w

 

捕 坂本君・梅野君

一 大山君

二 中野君

三 サトテル

遊 木浪君

左 ノイジー

中 近本君

右 森下君

 

日本一を達成したオーダーで特に去った選手もおらんので変える必要もないやろうしw

 

 

ひー君的2023年シーズンMVP 大竹耕太郎選手

 

21登板12勝2敗 防御率2.26

 

個人的には年間のMVPは村上君より大竹君派やなw

 

セリーグ6球団で忖度無しで選んでいいならDeNAの東君だがw

 

勝敗に関しては投手個人の力は勿論だが打線との兼ね合いにもなってくると思うが防御率2.26で12勝2敗やでw

 

何より凄いのが131イニングを投げて与四死球が15個w

 

バケモンレベルやでw

 

141イニングで16個の村上君もバケモノだがw

 

参考までに各球団の主戦投手の同じ数字をば。

 

戸郷 170イニングで42個

小川 144イニングで37個

床田 156イニングで33個

東 172イニングで16個

高橋宏 146イニングで60個

 

 

イニング数を加味すれば今季は東君が一番のバケモノやなw

 

四球が少ない=ランナーを背負っての投球が減るということで防御率の安定にも繋がるやろうし今年の大竹君は素晴らしかったですね!

 

対戦回数が少ないパリーグから移籍初年というのも大きかったと思うが来季は各球団データ収集や対策も進んでるやろうし真価が問われますね!

 

 

2024年シーズンで期待する選手 門別啓人選手

 

今季は高卒ルーキーながら2登板で8イニングを投げ防御率3.38

 

岡田監督の評価が高く隠しておきたいとまで言わしめたピッチャーやなw

 

19歳ながら左腕から力強い150㎞超のストレートを放る本格派!

 

阪神は先発陣は高い位置で安定しているが左腕で言えば伊藤将司君くらいしかおらんので今年はまず左腕の2番手として先発ローテに食い込むことを目標に頑張ってほしいね!

 

しかしながら超えなければならない壁は高いと思うのでまずは下でしっかりと結果を残してからやな!

 

阪神のアレンパのためのポイント

 

・村上君、大竹君が今季同様の活躍

 

・近本君、中野君の長期離脱無し

 

・湯浅君の復活

 

 

こんなところやな!w

 

2023年シーズンから抜けた選手も少ないですし普通にやればAクラスは堅いだろうw

 

日本一になったからといって驕る選手もおらんやろうし!

 

各々が自分ができることをしっかりやってればアレンパは見えてくることだろう!

 

 

 

今日は写真集発売が決まった今村美月さんの美エロい画像でお別れです。

 

 

SEE YOU NEXT STAGE