ひー君、ようやく鑑賞できた舞台版【マジムリ学園】に感極まる | ひー君の聖なるブログ

ひー君の聖なるブログ

多趣味なひー君のブログ!
絶賛肉体改造中!(休止中)
マニアックなネタも多いですw
野球 競馬 プロレス パチスロ 映画 ドラマ 時事ネタ
AKB48 福岡聖菜 チーム8 NMB48 STU48
有村架純 永野芽郁 浜辺美波

どーも!

 
 
なんだかんだで3連休は出歩いて疲れたひー君ですw
 
 
 
 
いやー、
 
 
 
無限に休みたい。
 
 
画像は由美子ねw
 
色々突っ込みどころ満載だが歩ける寝袋らしいw
 
 
連休最終日も午後からサクッと稼働して来ました!w
 
 
 
 
 
200Gくらいから回して840Gで単独BIGを引き死んだなー思ったら青カットインで7が揃いART!w
 
 
渾身の駆け抜けもCZに当選していたようでマミCZを制しART復帰!
 
 
そこでなんとか伸びてくれて事なきを得た感じやなw
 
 
枚数が少ない方はHOTD、ゴッドイーター2で出たペラペラコインw
 
 
 
総投資 20k
回収 30.4k
 
収支 +10.4k
 
 
 
 
THE チョイ勝ち。
 
 
 
そんなことはどうでもいいのですがw
 
 
 
ようやく舞台版のマジムリ学園を鑑賞できました( ^∀^)
 
 
 
一言で表すなら【最高】でしたねw
 
 
 
当時から村内ではあるが評判が良かったのは耳にしてたので期待通りの満足度でしたね!
 
 
 
さすがに舞台をキャプ実況するのは困難なので要所ではあるがせいちゃんを軸に少し貼っていこう!
 
 
 
せいちゃんが扮するのは荒地四天王の1人【ゾンビ】
 
 
生粋の喧嘩師ではないが何度倒れても立ち上がる。
 
座右の銘的な感じかな?
 
【私が負けたと思うまで私は負けていない。】
 
というセリフが素敵だった!
 
 
序盤の喜劇的な場面ではちょくちょく出てくるがメインの出番は中盤あたりですね!
 
 
【リリィー】こと小栗有以さんと対峙するシーン!
 
 
ゾンビの低い発声方法の影響で結果的に喉を痛めてしまったがゾンビらしく不気味で怖い口調で頑張ってたね!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
美音との場面もありw
 
 
 
リリィーに敗れる。
 
 
 
ネロに忠誠を誓う。
 
 
 
これから見ようと思ってる方もいると思うのでネタバレしないようにするがこのゾンビの生い立ちもなかなかでね。
 
 
なぜゾンビになったのか。
 
 
なぜ戦うのか。
 
 
しっかりとした設定があり納得!
 
 
【ツヴァイ】ことめぐ。
 
 
めぐの演技は素晴らしかったなー!
 
 
これは惹かれるわw
 
 
おだえりもいい表情!
 
 
のちのヤバクネ谷口、ディーバおだえりであるw
 
 
 
 
沙穂、最高だよ。
 
 
沙穂もいつもと違う声の出し方してたが太くて重くて凄かったなw
 
 
普通に関心したわw
 
 
 
荒地四天王の1人【赤犬】
 
 
たなおは本当にオールラウンダーやなw
 
孤高の喧嘩師【赤犬】を演じ切ってましたね!
 
 
 
荒地組、最高かよ。
 
 
 
触れれなかったが四天王のもう1人十夢演じる【クインビー】
 
 
隣は華組のスミレねw
 
 
ゾンビ、赤犬同様、なぜクインビーとなったのか背景がしっかりと描かれており入り込んだわw
 
 
やっぱりドラマとか撮影物とは違って舞台は生もので感情移入してしまうわw
 
 
映像で見ててもこんなんやから生で観劇したら脱糞物やろうなw
 
 
とりあえずドラマ版を見れてないので見たくなったわw
 
 
この荒地四天王(ネロ・ゾンビ・赤犬・クインビー)は舞台版のオリジナルやから居らんがw
 
 
素人のおじさんがまた総評でもしようかw
 
 
以下、おじさんがAKB48メンバーをひたすら褒める尺になってますので興味ない方はスクロールをオススメしますw
 
 
 
 
素人が見ても下手やなーって思う子は居なかったなw
 
 
当然だが噛んだり、飛んだりとかは一切なく。
 
人によっては物凄いセリフ量だと思うが暗記できるの普通に凄いよねw
 
 
間違いないのはわしには無理だわw←当然だw
 
 
ドラマや映画と違って取り直せる訳もなく。
 
メンバーたちの集中力、そして日々の努力が素敵な舞台の完成に繋がったと思いますね!
 
 
初っ端にネロの幼馴染役で沙穂と優佳里が出てくるが2人とも普段は絶対に聞けないような発声でまずそこで圧倒されたわw
 
凄いとしか言いようがないw
 
 
冒頭から引き込まれました。
 
 
 
優佳里は結構舞台出てるイメージだが沙穂は調べたら2回目の舞台らしいがもはや貫禄すら感じたがw
 
 
普段のうふふふって言ってるさっほーは居らんかったなw
 
完全に別人でしたw
 
 
 
今作で1番出演シーンが多いと言っても過言ではない華組!
 
 
べりん、美音、なるちゃんが俗に言うオリメンで後半から彩音、ずっきーも加わる。
 
 
 
 
べりんはよく言われてるけど人より少し高い声は武器やな!
 
よー通ってたわ。
 
 
美音は子供の頃からドラマとか出てる子ですが意外にも舞台は初出演でね!
 
舞台経験者が多い中で焦りもあっただろうが美音なりに頑張って練習したんやろなーというのは感じましたね!
 
 
なるちゃんもさすがよねw
 
特に言うことがないくらい馴染んでいた!w
 
 
彩音、ずっきーはセリフ量は多くはなかったが全く違和感なしに演じてましたね!
 
 
 
 
 
エロ先生役のよこはんは相変わらずでねw
 
 
あの甲高い声は何の役をやってもただのよこはんにしか見えんw
 
べりんとよこはんは声質が似てるよねw
 
 
 
親衛隊の3人
 
めぐ、神志那、おだえり。
 
 
後述するが今回の舞台で個人的に1番良かったのが岡田奈々さんなのだがこのめぐも良かったわ!
 
マジすか学園で【へッド】を演じてた頃から好評だったのは知ってたがまあ良かったw
 
豆腐プロレスリアルでも狂気的な役回りでしたしねw
 
めぐも舞台は初出演だったみたいだが全くそれを感じさせぬ熱演でしたね!
 
この人は本当に将来は演者になった方がいい。
 
というかなって欲しいわw
 
 
神志那さんはロミジュリで主演張るレベルですのでここで使うのが勿体ないくらいやなw
 
どちらかというとチョイ役ですが貫禄を感じましたねw
 
 
おだえりも地味に演技経験はある方だと思うが表情が良かったね!
 
この人もめぐ同様、将来は演者なり表現者なりそっち寄りの子ですね!w
 
 
荒地四天王!
 
 
数分ぶり2度目の画像w
 
 
ネロこと岡田奈々さん。
 
 
歌唱力No.1決定戦の予選のときと同じ感情を抱きましたね!w
 
 
圧倒的。
 
 
この一言に尽きるなw
 
 
小栗さんとのW主演ということであまり感情的にならない小栗さんに対し岡田さんは感情の塊とでも言いましょうか本当に対極的な役回りでしたのでお互いが映えたよね!
 
何が上手いとか、惹きつけられるとか説明し難いので見てもらう他ないわw
 
 
岡田さんは現在の48Gで表現力という分野で頂点に君臨していると今回の映像を見て確信しましたね。
 
 
天晴れ。
 
 
 
せいちゃんゾンビ。
 
 
普段のせいちゃんとは全く異なる発声方法で声を出しており、常に低い声で喋っているが声量の足りなさは正直感じましたね!
 
 
まああの音域で声量を求めるのは酷だがw
 
 
表情に関しては岡田さんやめぐに引けを取らないレベルだと思いますし、何よりせいちゃんはじっくりと時間をかけて上達するタイプですので伸びしろを感じるのは良いことだ!
 
 
舞台経験は豊富だが最近は村舞台しか出てないのでそろそろ久し振りに外舞台に出てさらにスキルアップするせいちゃんを見たいね!
 
 
 
 
主演のリリィーこと小栗有以さん。
 
 
ここ数年で表舞台に立つことが増え経験値の積み方はAKB48の中で群を抜いているだろう。
 
その成果は歌唱力ryで見えた。
 
今回は舞台で昔でいうマジすか学園の敦子みたいに感情が基本的に無という難しい役だったので上手い下手の審査は出来んなw
 
W主演の岡田さんは逆に感受性豊かな役だったのでそれと比べられるとキツイ部分はあると思うが【リリィー】という孤独で寡黙な役を必死に演じてましたね!
 
 
そしてこの舞台は日替わりゲスト的なポジションがあり、この日は桃香とだーすーやったなw
 
 
二人ともちょうど写真集を発売した頃だったので何食わぬ顔でそれぞれ写真集を持ち込み宣伝していたw
 
未だに桃香の写真集を置いている店を発見できてないのでさすがにネットで買おうか迷い始めているw
 
 
現実世界と舞台のミックスみたいな感じで緩い場面もありましたね!
 
本当は全員に触れたかったがえげつない尺になるので今回はここまでにしておくw
 
 
 
非常に素晴らしい舞台でした。
 
 
 
ロミジュリも見れてないので見たいわね。
 
----------
 
購入品を少々w
 
上述の稼働後、例のリサイクルショップにてまたDVDを購入!w
 
 
多少ラインナップも増えておりw
 
 
今が旬の嵐のDVDと知ってる曲が3曲くらいしかないももクロのDVDをGET!
 
 
もちろん1kですw
 
 
あとはよこちゃんに感化されたわけではないがw
 
 
 
自身2体目のミミッキュを確保!w
 
 
さすがに三十路目前のおっさんがミミッキュのぬいぐるみを片手にレジに並んで会計を待つ姿は我ながらかなりいい画だったと思うがw
 
1.2kと嵐のDVDより高いという奇跡w
 
 
 
哲也は名作。
 
 
 
ついでにCDコーナー!w
 
 
昔はNMB48のCDは律儀に全タイプ買ってたのよ。
 
 

本日は19時よりせいちゃんと香世子によるSHOWROOM特別配信やで!


宣材画像の古さには触れないでおこうw

今日はお買い物して帰る予定なので間に合うか微妙なところw



本日、STU48 2ndシングル 【風を待つ】フラゲ日やで!



 
 
今日は舞台マジムリ学園にゲスト出演してた須田亜香里さんの素晴らしいどエロい画像でお別れです。
 
 
SEE YOU NEXT STAGE