元銀行員さまこでーす

面倒くさいよね
たいして部屋も広くないのに
(子供もさして五月人形に興味があるわけではないので)
${SHOP_LINKS}
${SHOP_LINKS}
${SHOP_LINKS}
${SHOP_LINKS}
${SHOP_LINKS}
${SHOP_LINKS}
${SHOP_LINKS}
${SHOP_LINKS}
${SHOP_LINKS}
${SHOP_LINKS}


五月人形の季節になりましたね

ようやく重い腰を上げ、五月人形飾りました。
鯉のぼりも。
やっぱりね…
うちは2人とも男子なのですが、
長男は初孫だったので、やっぱり祖父母はフィーバーするわけです。
「これでいい兜を買ってあげてね」
と50万も渡され





私も第一子だったこともあって「どうせならいいのを買ってあげたい
」という気持ちと

「これだけもらってしまって、しょぼいのを買ったら親に申し訳ない」
という気持ちが入り交じり
結構な大きさの五月人形を購入するに至った訳です。(30万弱のにした)
でもね…最初は良くても
年々出すのがおっくうになってきてましてね…
ガラスケースのやつにしとけばよかったな…
とか
もっと小さいのにすれば良かったな…(収納的にも)
とか
後悔しております

楽天市場
29,800円
楽天市場
39,800円
楽天市場
49,800円
楽天市場
35,800円
こういうのこういうコンパクトなやつで良かった
全部かわいいな~
リヤドロの五月人形も素敵
高いの買うならこういうのも良かったな…(今さら)
楽天市場
350,900円
これから五月人形を購入される皆様は、是非ここまで考慮されてから買ってください
テンションに惑わされないで
さまこは非常に後悔してます
よく考えたらいつか破棄するときもでかいと大変だわ…
端午の節句のお菓子も可愛いのたくさん
柏餅もいいけど、こういうの送られてきたらテンション上がるなぁ…(じいじばあば送ってください
)
楽天市場
楽天市場
5,422円
楽天市場
950円
楽天市場
2,592円
楽天市場
5,350円
良かったらマイピックも覗いて下さい
(自分でいいなと思ったもののみ載せてます)
その他の記事もよければどうぞ