4m84!!風は・・・追い風1.8!よし!・・・・って夢か・・・。
この夢を何回見ただろうか・・・。でもこの夢が正夢になることとは・・・・。
23日(日)東広島運動公園で広島県総合体育大会(陸上競技の部)が行われました。
前日の雨の影響か、風が強くしかも追い風。暑くもなく寒くもなく絶好のコンディションで競技が行われました。
で我が東広島TFCに結果・・・。
男子 総合2位
5年男子走り幅跳び 2位
5年男子100m 8位
6年男子走り幅跳び 1位、8位
男子80mH 4位
4×100mR 3位
女子 総合優勝!!
5年女子走り幅跳び 4位、6位
5年女子100m 1位
6年走り幅跳び 1位(大会新・県小学生新)6位
女子80mH 3位、4位
4×100R 5位
ここに乗っていない子供達も自己新連発ですごかった!!ホント頑張りました!!!

すばらしい結果になりました。(左端は男子総合優勝した高実が丘の中○先生。あっ写っちゃった。お許しを)
しかも女子走り幅跳び 4m85(+1.6)で広島県小学生記録更新です!!夢が現実になりました!!私は近くで彼女の跳躍を見、測定しましたが・・・手が震えて踏み切り判定をされているGTOさん(ホントお世話になりました)に確認していただき
4m・・・80・・・・5とスタンドに聞こえるように読みました。その後「よーし」と言ってしまい、後から審判長に注意され、反省しました(やばー)。でも全国逃した悔しさからよくここまで来たと感動して感情が出てしまいました。ってかしょうがない。
男子も意地を見せてくれました!!5m07!!クラブ記録更新です。1本目ファールであとビビッて踏み切り板から20cmぐらい前からの跳躍が5本続き、6本目にがっつり板に乗り、大ジャンプ!!着地は微妙ですがすばらしい跳躍でした。リレーも4走で3位まで押し上げ優秀の美を飾りました!!キャプテンの意地を感じました!
あと、5年女子幅跳び!!4位6位と入賞この2人の入賞が女子総合優勝をもたらしたと言っても過言ではありません。よく頑張りました。しかも1人は初めての幅跳び。本当にすばらしいです。
朝のミーティングで「自分のためは当たり前。一人一人がいい結果を出せばチームに反映する。今日はみんなチームで総合優勝を目指すぞ」lって言ったことが子供達に届いており、この結果に満足し、幸せでした
。

またチーム運営に奮闘したスプリントコーチ佐藤くん、見事6年男女走り幅跳びでクラブ記録更新のご指導をした跳躍コーチの山本さん、800mチームをご指導していただいた長距離コーチの高原さん、そして遠く出雲の地で結婚式を挙げている幸せいっぱいに井上コーチ、最後まで暑い黄色(?)声援を送ってくれた保護者の方々、ほんとに感謝します。選手、コーチ、保護者で勝ち取った男子2位、女子総合優勝だと確信しています。

次は県駅伝。長距離シーズンもこの勢いで走りたいと思います。