晩御飯 | 荒尾が故郷ですのブログ

荒尾が故郷ですのブログ

ブログの説明を入力します。

管理室のマドンナさんから

今年もいただきました~👏



去年はキュウリでしたが、

今年はゴーヤー🥒。



二年続けて同じ物の栽培は良くないのよ~、とか、

いや、そこら辺の事はよくわからないけども。




マドンナさん:お母さん

ゴーヤー、要る人~!?


猿:

ハーイ✋キラキラ音譜



 手を挙げていたら

いただけました照れ

元気で立派なゴーヤー🥒。





このスーパーマーケットの市販のゴーヤーよりも






マドンナさん作のゴーヤーの方が
青々しくて、ボリュームもあります。


THIS GOYA FROM  NISHINOMIYA 
メイドイン西宮産のゴーヤー🥒

生産者のマドンナさんは生粋の宮っこ。


西宮生まれ、西宮育ちの宮っこマドンナさん生産者がくださった
メイドイン西宮のゴーヤーを

西宮の私の自宅で料理して食べております照れ


オール西宮ですな。






下ごしらえしたゴーヤーと豚バラ肉を炒めてほんだしパラパラふりかけて、溶いた卵を絡めて、仕上げに鰹節をふりかけて、
ゴーヤーチャンプルーの完成~😋


味はその人の好みだけど、塩コショウ要らないよ~指差し
自画自賛~😋マイウ~😋



たくさん作ったので、小皿に分けて
今日もレンチンしていただいたチャンプルーは、
ごま油を加えて、味変。

これもまた、マイウー😋


二日続けていただいたので、あとまだもう一本、ゴーヤーありますので
お料理レシピをあちこち探っておる最中です。



焼きそばの野菜とかにも使えないでしょうか、ゴーヤー。

野菜ラーメンの具材なんかにも使えないでしょうか、ゴーヤー🥒



カリウム、葉酸、ビタミン、凄いね!
ゴーヤー🥒。


去年のキュウリも美味しかったけども
今年もこのゴーヤーで

明日からの暑い暑い夏あせるあせるあせる


乗り切れそうです。