この実なんの実?? | 品川区大井町・銀座・自由が丘 フラ教室 オフィシャルブログ

品川区大井町・銀座・自由が丘 フラ教室 オフィシャルブログ

ハーラウ フラ クプオヒ イ カフア レフア
「Love, Honor, Respect」を大切に、心あたたかな仲間と過ごす日々の記録。

 

 

 

 

正解はラアメア(La‘amea)

これが今みんなの使っているウリウリになるんですおんぷ

 

ラアメアの実は緑色で、こんな感じで木に生っています。

 

 

木の幹からは直接芽が出てそこから花が咲いたりもします。

芽はけっこう大きめで、こぶし半分ぐらいの大きさ。

 

 

 

私が作ったウリウリをご紹介フラ

ウリウリ作製に使うラアメアは乾燥して茶色くなったものを使います。

真ん中に穴をあけ、中身の種を取り出していきます。

 

この種を取り出すのがけっこう大変ase*

とても固いので、中に水を入れて一晩おいてふやかします。

 

それでもなかなかの固さ。

実が割れないよう慎重に種を砕きながら中身を取り出します。

 

なるべく綺麗に取り出すことが良い音を出すことにつながるので手は抜けませんガッツ

 

 

そして中身が乾燥したらアリイポエ(ali'ipoe)(ユリ科のお花)の種を入れます。

写真がない涙

アサガオの種をまん丸くした感じ、と言ったらイメージ湧きますでしょうか。

 

 

そしてハラの葉を、中の種が出てこないようギュウギュウに詰め込みます。

おっと。

お行儀悪くてごめんなさいねチュー

 

 

 

最後に、ラフィアを編んだ紐を巻き付け固定して完成おんぷ

 

自然の恵みから、こんな素晴らしい楽器が作れるんです音符

 

 

 

お仲間募集中虹

WEBはこちら→大井町・尾山台フラ教室

インスタグラム→こちら