4人の子供を育てるママ。
長男18歳(ADHD)
次男12歳(知的障害)

子供の発達障害がわかったときは受け入れられず。

母親のボジティブなマインドが子供にも
自分にもプラスになる事を実感し

前を向けるようになりました。

発達障害があっても
子供の未来は明るい♡
可愛がり子育てでママの自信を
取り戻す!子育てサポート


【茨城/全国】
渡辺ひさ    

ピンクハート子どもがぐんぐん伸びる 
ピンクハート 褒め褒め育児で親子の笑顔を満開になる
  可愛がり子育てメソッド
ピンクハート発達障害児を持つママの応援!


 


発達障害のお子さんで

好きな事、興味がある事

得意なことで、集中する時

ありませんか?



集中しすぎで、声をかけても

振り向いてくれない時

ありませんか?



それは「過集中」と言います!








過集中は、時間を忘れるほど

集中してしまう事です。



次男がゲームをしてる時に

私は、次男を呼びました。



2.3回よんでも、次男の反応が

ありませんでした。



私は、耳が聞こえないのかな?

それとも、ゲームがしたいから

反応しないのかな?と悩みました😥



反応しない時って、次男の好きな時

だけだったんです!



ネットで調べると、「過集中」

いう事が分かり

それで、集中しすぎると

聞こえないんだ!と納得しました😊



お子さんが、好きな事を集中

出来ることは、いい事ですね!



でも、過集中が切れてしまうと

どっと疲れを感じてしまう

お子さんもいます。



でも、集中力があると周り 

声だったり、時間を気にしないので

お仕事での作業は、短時間で

終わらせてしまうお子さんもいます。



過集中で普段の生活に支障が

出てしまう場合もあります😰



集中しすぎて飲食を忘れてしまう

集中しすぎて夜更かしをしてしまう

集中しすぎて時間が経つのを忘れてしまう

 などあります!



集中しすぎて、飲食を忘れたり

睡眠不足なってしまうと

健康状態に問題がでてきて

しう場合もあります。







次男は、ゲームが大好きです😄

ゲームに夢中になると

名前を呼んでるのに、振り向いて

くれない事も、あります。



毎日、学校から宿題のプリントを

持ってくるので

ゲームやる前に、今日は何時に

宿題やる?と聞きます😊



次男は、20時になったらやる!と

言うので、次男を信じて待ちます。



次男も、時計を見て「20時だから

宿題をやろう!」と言います。

(できない日もあります😰)



過集中と上手く付き合っていくには

タイマーやアラームで時間を設定して

時間を知らせてもらうのも

いいと思います。


時間のコントロールが

出来るようになる事が大事です。



休憩時間、遊びの時間を決めて

計画を立てて行くのがいいと思います😊


渡辺ひさの人気記事




お子さんの子育てて「1人」で悩んでるママいますか? 



お子さんを、どんどん伸ばすママの褒め方のポイント