4人の子供を育てるママ。
長男18歳(ADHD)
次男12歳(知的障害)

子供の発達障害がわかったときは受け入れられず。

母親のボジティブなマインドが子供にも
自分にもプラスになる事を実感し

前を向けるようになりました。

発達障害があっても
子供の未来は明るい♡
可愛がり子育てでママの自信を
取り戻す!子育てサポート


【茨城/全国】
渡辺ひさ    

ピンクハート子どもがぐんぐん伸びる 
ピンクハート 褒め褒め育児で親子の笑顔を満開になる
  可愛がり子育てメソッド
ピンクハート発達障害児を持つママの応援!

 

 



お子さんの

言葉の発音に

気になりませんか?



私は、次男の言葉の発音が

聞き取りが出来ませんでした。

もっと、ゆっくり話して!と

言って、ゆっくり話してもらっても

聞き取れなくて

私は「一生懸命、話してくれてるのに

聞き取れなくてごめん」と

何度、思ったか分かりません😥



口周りの筋肉が弱い事が

分かりました。



少しでも、お家でも口の周りの

筋肉を付ける事が出来ないか

調べました。



①食事の時にしっかり噛む

②発語器官(口唇、舌)を使う遊び

   (ストローで飲む  麺類をすする)

③音の聞き出し遊び

     発音の間違いに関係なく

      話の内容をしっかり聞いて   

       会話を楽しむこと



次男には、食事の時に

しっかり噛むことが

出来てなかったので

「しっかり噛むんだよ」と

言ってました。



お子さんに、食事の時間が

嫌にならないように

ひつこく言わないように

して下さい😊




発音の注意ばかりしてしまうと

自己肯定感が低くなって

話すことが嫌いになったり

発音の言い直しを何回も

させない方がいいですよ。



今でも聞き取れない時が

ありますが

その時は、笑いながら

「ごめん。もう1回、言って

くれないかな?」と言うと

次男も笑いながら

「ママ聞こえなかったの?」と

言いながら

私に、伝えたいことを

次男なりに頑張って

言ってくれます。



お子さんが、頑張って伝えようと

してるところは

褒めてあげてくださいね😊

お子さんは、ニコニコ笑顔に

なりますよ。