第26回広島県学生選手権水泳競技大会へ | 頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

広島のはつかいち駅から徒歩5分の整体院 ほぐし庵やまもとのブログです。その他、トレーナーの活動記録や日々の出来事ブログです。

本日は、広島グリーンアリーナで開催の広島県学生選手権へ行ってきました


新しくスタート台が変更となり
慣れない学生は怖そうに飛んでました😅

日本水泳連盟のガイドラインに従うため

トレーナー活動の制限がかかってますので

今回は競技役員として大会をお手伝い

 

残念なことに、学生達が本部からの連絡を把握しておらず、選手が居てはいけないゾーンに荷物を置いたり、プールサイドだからとマスクを付けずに選手同士が会話したりと気になる事盛りだくさん

 

修道大学は全員棄権となったため

1年生部員に会えませんでしたが、女子を含めて入部していることはプログラムで確認しました✨


今回、大会新記録を出した学生は

インカレタイムを切っているため

本戦出場可能となったので、チーム関係者は喜んでましたね🏊


今回は会えなかった修大一年生の中には、広島の強豪高校から入っているらしいので、6月の大会に期待したいと思います。


グリーンアリーナはゆずコンサートの人でごった返してましたが、大会新記録も少し出て無事におわりました👌