先日も水分補給の内容で書いていましたが
昨日、中学生になったばかりの選手が
初めて練習中に足が攣ってました
直前に水分補給が足りないと思うよ~って言った矢先の出来事
足の痛みが治まってから慌てて水分補給してましたね
なぜ、足がつってしまうのか
ほとんどの場合が
体内のミネラルバラスが崩れ
科学的にはそうなのでしょうが
あまりにわかりにくいので
筋肉に栄養を与えている臓器に
負担がかかりすぎていたりするからって説明してます
なので、水やお茶では改善は難しいので
ミネラルをしっかり補給して
つったらストレッチをして改善するしかないのです
オススメは
熱中症の時に飲んだらいいとされている
経口補水液といわれているもの
有名なのはOS-1
痙攣を起こすと、その後も筋肉痛よりも
痛い状態がのこりますので
あまり、強く揉んだりせずに
痛みがなくなるまではしっかり冷やしてみてください
といっても、足が攣った場所で
すぐに経口補水液が手に入りにくいので
スポーツドリンクを摂ってください
これからの時期
大会が復活して開催されると思いますので
練習中のこうした筋肉痙攣にはお気を付けください
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ほぐし庵やまもとは
整体行ったらボキボキするんじゃないん
押したところが次の日も痛うなるんじゃないん
という心配なく、心地よく受けていただけます
まずはお気軽にご相談ください
JR廿日市駅から徒歩5分・広電廿日市駅から徒歩3分
廿日市市天神1-6クレール柿尾101
0829-32-2871
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆