雨が少しずつ降る量も減ってきて、朝方には少し晴れる時間帯も
しかしながら、湿度は十分すぎるほどに…
エアコンでドライにするか冷房にするか
迷うところですが
付けていない方が身体には負担がかかってしまいます
体温調整がうまくいかないこの時期には
クーラー病なる贅沢といわれている身体の状態も
全てが冷えが原因になってしまいます。
身体の芯がそうなっているということなんですね
お勧めしているのは
生姜紅茶
生姜も粉になって便利ですので
冬に気を付けるのではなく
夏から気を付けないと
いくらケアをしても
中から体調を整えていかないと
糠に釘
プールの仕事をしている関係で
女性のインストラクターの方々から聞くのが
お腹の調子
水温30℃は温かいようで冷たいですよ…
連続の指導が続くと
体温も奪われ
結局はお腹の中に影響してしまう
そして、腰が痛くなってしまう
運動しているから大丈夫なんじゃないんって
思われていらっしゃる方多いと思いますが
指導のために見本をみせたり
水中動作の確認で潜水していたり
水中の台を移動させたり
動いていないわけではありませんが、
常に下半身は水中になので
冷え冷えですよ~
体調管理といっても
いろいろありますが、
こうしたことも根本になって
不調が起きますので
お気を付け下さい
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ほぐし庵やまもとは
整体行ったらボキボキするんじゃないん
強くされて次の日痛うて動けんのよ
という心配なく、心地よく受けていただけます
まずはお気軽にご相談ください
JR廿日市駅から徒歩5分・広電廿日市駅から徒歩3分
廿日市市天神1-6クレール柿尾101
0829-32-2871
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆