梅雨の合間の晴れは、風も気持ちいいですね
先日、テレビ番組にて便秘の色々やってたのですが
家庭のトイレのほとんどが洋式・洗浄便座付きで
その洗浄機能が影響を及ぼしているというもの
一回3秒程度で4回以上拭くのは問題あり
和式トイレに近いスタイル
足が届かない場合は台を置くのが良い
大腿部で腹部を圧迫することで
力入れて排出しなくても
出やすくなるはず
生活の中でしゃがんで作業
なんてことも
モノを取るときくらいしか
しないんじゃないですか
妊婦さんに
ぞうきんがけをさせている産婦人科があると聞きますが
今時の人だからこそ、それが有効なんでしょうね
さらに言えば
今の時期だと、お腹の冷えなど
気を付けていても案外冷やしてしまってます…
こうしたことが
筋肉を硬くしたり
お腹の中をゆるゆるにしたり
足首が柔らかくなると
股関節も使いやすくなりますので
ものを拾うということ一つも違ってくるはずです
足首の曲げ伸ばし
足首をくるくる回す
といった
簡単な運動から始めてみませんか
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ほぐし庵やまもとは
整体行ったらボキボキするんじゃないん
押したところが次の日も痛うなるんじゃないん
という心配なく、心地よく受けていただけます
まずはお気軽にご相談ください
JR廿日市駅から徒歩5分・広電廿日市駅から徒歩3分
廿日市市天神1-6クレール柿尾101
0829-32-2871
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆