両親は80歳以上の高齢者ですので
昨日、ワクチンの接種券が届きました
ここには載せませんでしたが
廿日市市でワクチン接種できる集団接種会場や個別接種できる医療機関の一覧もあり
その中に、接種の予約開始日や実施日等も載ってました
集団接種は、5月下旬から
個別接種は、6月頃からの予定と表記
他県でも問題になっていた予約券を求めて市役所等に密になりながら受け取りに行く
ということはないようで、コールセンターに電話かWEB予約するようになってます
この年齢の方々は、家にパソコンやスマホを持っていない限り電話ですよね
まだまだ副反応が気になる状態ですが
疾患のある身体であれば、感染による重症化は危険ですので
接種してもらいたいところですが、ここは両親の判断に任せることに
では、自分に順番がきたらどうするか?
昨日も妊婦さんのケアをさせて頂きましたが
お客様との接触の多い仕事ですので接種しますよ~
今後、大会等の帯同においても、接種していないと帯同できないなどの制約も出てきそうですので
そのあたりを踏まえての接種となります
まだまだ供給量の関係ですぐにというわけにはいきませんよね…
接種したから安心ではないようなので
手洗い・うがいの体制は続けていきましょうね