今日は124年ぶりに2月2日が節分なんですね
といっても、4年後8年後とかにも同じように2月2日が節分になるみたいです![]()
恵方巻は、バレンタインように商戦に乗せられてる感ありますが
どうも、大正時代から戦後、関西(大阪)で節分に芸遊びをしながら
商売繁盛をお祈りをする際に「丸かぶり寿司」や「太巻き寿司」
と呼ばれていた寿司を食べていたのが起源のようです。
消費拡大への協力もあり、我が家も今晩は
恵方巻・鰯が用意されるとのことです
ほぐし庵やまもとが天神の地へ移転してきて2年となります![]()
COVID-19の影響は大きく
色々受けていた仕事もほぼ中止
地道に踏ん張ります![]()
