今朝も雪虫がふわふわと飛んでるましたが
やはり、気温が下がる前兆なんですかね
月曜日に広島市内で見てましたら火曜日の朝は冷え込みました
地域等によっては、雪ん子とかわたぼうしとか言われてるようですが
正式名称はトドノネオオワタムシだそうです
気を付けないといけないのが
それを吸い込んでアレルギーを発症したりするらしく
虫側からすれば、人間がそこにいるからだよ~ってくらい
ふわふわと飛んでますので
雪が降ってるなってくらい大量の時は
口・鼻などから侵入しないように気を付けて下さい