先週はさといもほりをしましたが
今週は、要望のあった自宅でのDIYをすることに
といっても、材料が自宅でそろうモノで何とかしようとする
木材カットに関しては、ボケ防止のために父親へ依頼
最初は、使用歴29年のダイニングチェア
座面の強度が落ちてきているため
座るとふわふわしておりました
床板の張替えを父親が一生懸命にやっておりますので
その残りの材料を利用しております
これだけで、座面のベニヤ板が割れても
床に落下する危険性は軽減されました
そして、もう一つ
浴室の入り口のスライドドアが動きにくい
こんなにさびさびでは、どうやってもうごかないですよね…
よくもまあこんなになっても動いていたなぁと
父親の機転で部品は購入済みでしたので交換のみ
これで当分は、スムーズに開閉できること確定
もう一つ次女から宿題をもらってますが
これは材料を購入しないと無理なので後日ということで
家でもじっとしとくのがもったいないので
少し何をやってみました~