本来のインターハイ決定は少し前でしたが
昨日、広島県立宮島工業高等学校前を通ってびっくり
結構な横断幕がづらづらと掲げられてました
広島県での色々な大会で宮島工業高校は、活躍してたんですね…
中学では剣道をやるなど
甥っ子達は、我が家の子どもたちとは違ってましたが
個人での全国大会出場は初となりました
弟は、水泳で中国大会までは行きましたし
息子も同じく水泳で中国大会まで
父は指導者としては弓道界ではレジェンドのような存在になっているようで
1月には自身が作った西日本大会には毎年全国から参加校があるほど…
今回のインターハイは孫の応援に行くのかと思いきや、
負けてしまいましたので、見学すら国体合宿を理由に行かないなどと言ってますね
私も前職時代にインターハイのアイススケート選手達の引率はありましたが
水泳での国体帯同・日本選手権での金藤・中岡選手への帯同、そして、現在広島修道大学のインカレ帯同と
自分が競技やっての出場はありません…
宮崎には、日程的にちょうど熊本に行っていることもあり
団体戦の予選は応援に行ってみたいと思ってます