熱中症予防に牛乳を | 頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

広島のはつかいち駅から徒歩5分の整体院 ほぐし庵やまもとのブログです。その他、トレーナーの活動記録や日々の出来事ブログです。

梅雨なのに雨が降らず

結構気温があがってしまう毎日ですね…

 

昨日も、室内プールでの役員・引率でしたので水分補給は必須

 

役員の打合せの時も競技委員長から

無理をしないで、こまめに水分補給してくださいと

 

 

汗になるから嫌だった人もいますが

体温が上昇し過ぎて

熱中症になる危険性を高めないのが一番

 

 

自分もあわや熱中症を数年前に起こしてから

水分摂取や体温調整には非常に敏感に汗

 

 

なかなか、口が粘っこくなるから

嫌だって人もおおいかもしれませんが

牛乳は非常に後が楽です

 

 

 


牛乳には、アルブミンというタンパク質が含まれており
血管内に水分を引き込んで血液を増やすそうです


血液量が増えると
皮膚に近い末梢の血液も増えるので
汗をかきやすくなったり
熱を外に出す機能が高くなったり


コップ一杯の牛乳だけで
十分らしいので
Jリーグのチームで
練習後に選手に摂らせている
チームもあるそうですよ



原料としての牛乳確保も
乳量の関係でどんどん難しくなりますし

 


酪農王国北海道でも
離農はどんどん進んでいるそうなので
安価にスーパーに並ばなくなることも
遠くないかもしれませんよ


マスコミに振り回され
風評被害と言う言葉が
当たり前に使われるようになった
現代日本において


健康面的な事もあるかもしれませんが
牛乳を嫌いにならないで下さいね