年末のドタバタで
頭がどうかしているのか
買い物の失敗が連続…
まずは、先週、キャノンのプリンターが欲しくて
オンラインショップをみていて
プリンターにこれらも付いて買えると勘違い
商品が届いた箱をみて
えっ
プリンターサイズではないよね…
中身を確認して分かったことが
上記商品は安売りでインクしか入ってないってこと…
サイトをよく見ればセットインクカートリッジのコーナーでした
その後、ダイソーで
microUSB端子にType-cの交換アダプターが欲しくて購入
昨今、USBに付けるだけのアダプターがあるとは考えず購入
開けてから気づいたのがmicroUSB端子用ではなかったということ…
次女に
ちゃんと見て買わんにゃ~って言われてしまいました
師走で忙しい皆さまも
無駄にならないように、お気を付け下さいませ