夏ももちろん風邪になることがあります
冬とは様相が違いますが
プール熱といわれるものや
手足口病・ヘルパンギーナといったのが
夏風邪の代表選手のようです
こうしたウィルス系の風邪には
有効な薬がないそうなので
予防が肝心
こちらは冬と同じように
マスクをしたり、手洗いうがい
そして、気を付けるのが体温の調整
これだけ暑いのに
エアコン無しは熱中症の危険性が高いので
自然の風がええんよ~って事はわかりますが
我慢する方がまずいですから

しかし、温度調整には気を付けてください
どうしても、寝冷えするのであれば、
適温ではなく
寒い状態にして
冬の室温を作り出し
冬支度で寝る
寒さで布団から出ないので
寝冷えは回避できます
寝苦しいときは
布団出すのが面倒かもしれませんが
そうした室温調整をしてみてください
