高校の中国大会帯同が決定しました | 頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

広島のはつかいち駅から徒歩5分の整体院 ほぐし庵やまもとのブログです。その他、トレーナーの活動記録や日々の出来事ブログです。

先週の土・日曜日に開催されました
広島県高校選手権水泳競技にて
インターハイの登竜門である
中国高校選手権の出場選手が決定しました



 
昨年まで帯同していました
広島市立美鈴が丘高等学校水泳部からは
今回は帯同は無しとの連絡



平衡してして話をしていたのが
フィッタナタリーチームで指導している選手が
通っている広島県立観音高等学校


男女ともにリレー種目で3位での
中国高校への出場


個人種目での出場選手ももちろんいます


大会後、教え子から連絡があり
帯同してもらいたいとの意向


顧問の先生と話をしていたわけでなく
教え子を通してのやりとりだけでしたので
先生の知らないところで話が進んでいては
いけませんので、学校へ連絡して
ちゃんと話が通ってましたので
広島県立観音高校水泳部への帯同が
正式決定しました。




今年は、お隣の山口県きらら博記念プールでの開催



先週、修道大学の選手が
インカレ出場を決めたように
非常にタイムが出やすいプール


4年前に、息子が高校3年の時も
このプールで中国高校が行われ
広島市立沼田高等学校水泳部へ
広島県初の高校帯同をした時でもあります



今回もしっかりサポートとさせていただき
広島インターハイへの切符が取れるように
したいと思います。