中学校女子はつかいち駅伝大会 | 頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

広島のはつかいち駅から徒歩5分の整体院 ほぐし庵やまもとのブログです。その他、トレーナーの活動記録や日々の出来事ブログです。

中学校女子はつかいち駅伝大会は、
開催されていたのは
以前から知ってましたが
知っている選手がいませんでしたので😅



今回は
中学校の陸上競技部に所属していて
フィッタナタリーの水泳選手が
出場するということで
本人と話をしている際


練習不足で
走ると脚がつりそう
🏃💨💨

ってことで
ウォーミングアップ後
少しケアを✋


しばらくして
別の選手もやってほしいと
希望してきましたので
動きやすく力が入るように❗


風が冷たく
気温が低かったので
スタート前の
コンディショニングが
左右したのでは💦


トップでゴールしたのは
昨年、中国大会で優勝している
大野東中学校がダントツでした



ケアした選手達のチームは
9位くらいだったと思います


今回の大会は、
平成元年からの開催


しかし、
ゴール付近の警備が手薄なため


あわや、自転車と衝突しそうになったり😨
人と接触しそうになったり


路線バスの動き出した
タイミングがまずく
走路をふさいでしまい
バスと走路コーンの間を
抜けていくようになったり


運営にたいして
選手が怪我してからでは遅いのにと
非常に腹立たしく感じました


ゆめタウンが出来た事で
交通量も増えているので
コース変更が必要なのではと
思った次第です



選手達がどんなだったか
忙しそうだったので
走った感じは聞けませんでしたが
無事に走り終えて良かったです👍