MILK JAPAN中国四国フォトコンテスト2015
の募集がかかり
娘から預かった写真を応募
タイトルは息子が考案
毎年、山口県立農業大学校として
学生や先生方がたくさん応募し
昨年は、先生の写真が最優秀賞
田布施農工高校から一緒に農大にいった友人と
農大の酪農経営コースで一緒の学生が優秀賞を受賞し
副賞として乳製品をもらった~って聞いていました
本日、岡山の中国四国農政局へ
63作品の応募の中から
なんと応募していた写真が
乳牛とのふれあいの部で
最優秀賞を受賞しました
ちなみに
牛乳・乳製品の部の最優秀賞作品と受賞者の方は
広島県安芸高田市のご家族でした
本来なら
娘が撮影してますので本人の手柄なのですが
私の名前で応募しといてってことだったので
受賞者は私 山本高史
岡山までご招待ということですので
久々の新幹線を堪能しながら授賞式に

そうすると、新幹線のエバンゲリオン使用車輌が
ちょうど岡山駅到着間もなくホームに入ってきました
ご挨拶の中でも牛乳の消費量が減ってきており
酪農家の方も離農という状況になってきているため
こうしたイベントをして、少しでも牛乳へのイメージ良く
飲んで頂くことを目的に開催されているとのこと
酪農娘の進路もまだ決定していないのですが
こんな感じで牛さんとの生活を楽しんでるようです
