ロシア陸上界では、常態的にドーピングが行われていたかもという
非常にショッキングなニュースが連日報道されている
ドーピングは
スポーツなどの競技で運動能力を向上させるために
薬物を使用したり物理的方法を採ること
及びそれらを隠ぺいしたりする行為
国内での水泳大会などでは、
インターハイ・インカレ・国体は当たり前に行われており
以前は全国中学でもおこなわれていたという話も聞くくらいである
広島アジア大会で中国選手が世界新記録を出したにもかかわらず
ドーピングによる失格をしているため
水泳界は以降、全国大会レベルではドーピング検査を行ってきている
日本アンチ・ドーピング機構では
競技種目やアスリートの出身地に関係無く
スポーツにはフェアプレイの精神を軸とし
参加する人々が正々堂々と戦うことを推進しています。
東京オリンピックを控えた日本国内において
もしということは、絶対あってはいけませんので
指導者であるコーチ・監督は安易な選択をしないように
してもらいたいですね
広島では、こちらの方が公認の薬剤師資格をもっており
スポーツファーマシストとして登録されてる方ですし
信頼できる鍼灸師さんです
菊一堂鍼灸院
http://kikuichi-do.com/
広島でもドーピングの講演活動をされていらっしゃいますので
もし、ドーピングの事で分からない場合は、問い合わせてみてください。