体育祭おじゃましてきました~ | 頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

広島のはつかいち駅から徒歩5分の整体院 ほぐし庵やまもとのブログです。その他、トレーナーの活動記録や日々の出来事ブログです。

午前中は、バスケットボールの大会帯同している
廿日市市立七尾中学校の体育祭に行ってきました。



といっても
弟のところの子どもたちが3年と1年に居ますので
そちらの写真も撮るために



昨年までと違って保護者と同じの撮影アングル



しかし、撮影するにも
この位置いきたいな~っという衝動もありましたが
さすがに、中に入るための許可はありませんので



廿日市中学校は5クラスの三学年
こちらの七尾中学校は4クラスの三学年


縦割りにしての競技は一緒でしたね




一番見たかったのは、三年生のロックソーラン

単学年でやるといいですね


複数学年だと、後ろがちゃんと踊らないとかありますが
3年生は最後ってことで気合い十分の踊りでした



こちらの学校へ来てビックリしたのは
到着してすぐに気づいたこと
保護者用にはテントは用意されていない


生徒席と本部、来賓・敬老と用具という主要なところだけ



そのため、天気は雲りったり雨がパラパラしたりでしたので
傘を使用されてしまい
撮影には非常に辛い状況でしたね




アルバム作成の写真屋さんは
廿日市中学校と同じ方でしたので

あらっこちらも撮影って言われてしまいました




午後はリレー種目目白押しでしたが
お昼で引き上げました


他校の中学校体育祭は初めて見ましたが

甥っ子が卒業までは来てみようかと


午後からは、
しっかり仕事モードでがんばります