広島ドラゴンフライズの試合を観にいってきました

といいましても
はつかいちスポーツアカデミーミーティングの際
広島ドラゴンフライズの方からご招待しますよって事で
遠慮無く観戦させて頂きました

プロバスケットの試合は
以前、東区スポーツセンターへ観に行ったことがありましたが
今回は地元のプロチームということもあって
楽しみにしておりました

会場は満員という訳にはいきませんが
すでに熱狂的な方々もいらっしゃるようでしたし
選手との距離がバスケットの試合は近いので
他のプロスポーツとの違いはこの辺りにありますね

プロの試合に行って、私が観たかったのは
選手のウォーミングアップ

コート内で
トレーナーがパフォーマンス的ではありますが
選手にアップをさせますので
今時はどんな事をやっているかに注目

試合は、対和歌山トライアンズ
1P 23-14
2P 25-9
3P 30-11
4P 23-15
3ポイントシュートの確率も高く
観ている方側も決まると盛り上がりましたね

広島ドラゴンフライズが秋にスタートして
この試合で初めて100点を越えたそうで
4Pの残り4分でアナウンスの方が
「初の100点越えになるか~」
ってところから少し点が入らず
最後は3ポイントシュートで101点という結果
現場のケガ対応なども参考にって思ったのですが
今回は点差も開いたこともあり
あまり激しいプレーは無かったので
処置シーンは見れなかったです…

今後も機会あれば
見にいきたいと思います
