Yahooニュースのタイトルを見て
眼が点になってしまいました
国内の話ではなく、英国での事態のようですが
かなりの酪農家の方々が離農されているとか…
国内においても、バターが足りないなんてことが
起きているが、輸入して何とか決着させてしまう
というやり方でしかないので
後々には、英国のような事が起きかねないですよね

先週土曜日に行った
6次産業を踏まえてやっている農場さん達は
ある程度マスコミが取り上げたりしているため
何とか今は注目されてビジネスも順調のようですが
今後もヒヤヒヤしながらの生き残っていかないといけない

娘が就職をこの一年で考えるにあたり
非常に厳しい世界への挑戦なので
今は、何でも見て勉強

私を含めて
ビジネスをするということは
どうやって生き残るかも踏まえて
足踏みを停めずに前へ進むように
がんばらんといけんですね
