田布施農工高校農工祭 | 頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

広島のはつかいち駅から徒歩5分の整体院 ほぐし庵やまもとのブログです。その他、トレーナーの活動記録や日々の出来事ブログです。



今週末の11月15日に
娘が通っていた
田布施農工高校の農工祭が行われます


他の学校と違い、開催時間が非常に短いので
時間を間違えると何も買えません…



まだ娘が在学する前の中学三年の時に
視察を兼ねて行ったのですが
昼頃到着したら、ほとんど売り切れでした


在学中は、PTA役員として
朝の6時にはみかん餅づくりのために
学校には行ってました


今年は、少しゆっくりですが
見にいきたいと思っています




昨今、農業に対して
「銀の匙」のアニメ・コミック・映画の影響で
入学希望者が増えており
田布施農工の生物生産学科への入学希望者も増え



先般、山口県立農業大学校の推薦入試の
合格者が発表されましたが
園芸学科12名畜産学科12名がすでに決定
定員は園芸学科25名畜産学科15名なので
畜産への一般受験は狭き門になりそうです


ちなみに昨年は
園芸学科12名は同じですが畜産学科は6名でした
入学したのは全部で32名だったと思います



しかし、そこから就農となると話は別
以前にも書いていますが
山口県が推奨している放牧型は肉牛が主で
県下で酪農でやっているケースはほとんど無し…


広島県でもそれは同じで
ごくごくわずかな農家さんが放牧している程度


広島・山口でそんな酪農家さんご存じなら
ご紹介くださ~い



安くて良い品がそろっている
農業系高校の文化祭
ぜひ、行ってみてください