競技人口が少ないということで
あまり認知がなかったのが水球
先週からはじまったドラマ
「水球ヤンキース」
以前、ウォーターボーイズで
男子シンクロが一世風靡をしましたが、今は…
広島では、修道中・高等学校が
昔から水球では有名です
選手育成のコースで指導していた選手が
中学入学と同時にこの水球部に入部したらしく
レベルが全国級の練習

歌手の吉川晃司さん
同校出身で世界ジュニアのメンバーに
選ばれるくらいのレベルの選手だったようです
修道高校は全国ベスト8に昨年入るくらいで
中学生も高校生も同じプールで練習しているので
良い手本で練習しているようです

水球の試合自体は
動画でしか見たことがありませんが
水中の格闘技
サッカーで相手選手に
ユニフォームを引っ張られたり
転けさせられたり
は見えるからファールになりますが
水面下では
水着を引っ張る・引っかける
相手を殴る・蹴る
こんな行為は日常茶飯事のようですが
なかなかファールになりにくい
それに打ち勝つための精神力は
半端ないでしょうね

水球に少し興味が沸いてきましたので
リアルに試合見に行きたいと思います
