国体帯同…(T_T) | 頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

広島のはつかいち駅から徒歩5分の整体院 ほぐし庵やまもとのブログです。その他、トレーナーの活動記録や日々の出来事ブログです。

以前、予算の関係で
トレーナー削減って話があり
実際は、どうなのか全く連絡も無いため
日にちだけが過ぎていきました。


いつもなら
広島県体育協会からの書類が正式に届くのですが
今年は、待てど暮らせど届きません

噂通りのトレーナー削減のようです





15年の間で2回ほど
他のトレーナーさんとの絡みであったり
やはり、人数削減によって帯同が出来ない年がありました。
MAX4名帯同していた時期もありますよ





昨今の広島県選手団競泳チームの成績が低迷
昨年、初めて目標獲得ポイントを下回ってしまいました…




広島県の強化合宿は、大体1週間程度あり
私が帯同することは、仕事をストップさせてしまうので
もちろん参加できません…
いつも、広島大学医学部保健学科大学院生の方に
帯同してもらってましたので、もちろん、その方が今回も帯同します





色々なケースでの対応も選手団と共にしてきましたので
今後は、多分帯同が無くなりますので残念ですが
それ以外のところで、広島県を応援したいと思います。




その日程中に奇しくも
5月5日のフレンドシップデーが中止になり
もう二度と岩国ベースへ行くことは
出来ないかと思っていたイベントが



9月15日に自衛隊の基地祭りとして開催されます



たまたまスーパーに貼ってあるポスターで見つけました

スタジオジブリ映画「風立ちぬ」を見られた方は
実際のゼロファイターが
基地に入ったところに展示してありますよ~




今年は、長くやってきたことに終わりが来て
新しくどんどんやっていくスタートな年になっています

なので
「廿日市からオリンピック選手を出そう

という目標に向かってがんばりま~す