まさしく、腰痛で身体が曲げられないって相談が

プールサイドで
立ったままで
ポイントになるところをほぐしと氣で
数分で
しっかり前屈ができるように

本人は、痛~いマッサージが大好きなようで
しかし、最近は短期教室で忙しく
それも叶わなかったようですが
基本はお腹が冷えてました

痛~いの受けたら
しばらくは動けないことも多いとか…

スポーツの現場で動けんってあり得ませんので

先日の中国高校選手権で
帯同したチームの選手が3位になったのは
0.01秒で勝ち取ったことはご報告いたしましたが
何が幸いになるかわからないくらい
いつも競泳選手には
痛いほどのストレッチではなく
気持ちいいストレッチを
スタート前に身体を叩かずに
気になるところをさすってと
脳科学で
痛い情報に対しては
身体を硬くして防御する命令がでるので
それが起きるとスタート反応速度が落ちてしまいます
0.01秒
この秒数がまさに低下する速度と一緒らしいです
だったらあなたは
何を選択しないといけないか
わかりますよね

広島県として
いやいや廿日市市として
やはりトップアスリートを出し続けられる
街であって欲しいので

地道な活動も続けていきたいと思います。