教職員の人事異動が
昨日新聞発表になった
この先生がこちらにって
簡単そ~なんじゃけど
在校生にとっては大問題の場合も…
どこぞの県では
退職金がすくなくなるってことで
一度に先生達が現場放棄した報道があったが
追い打ちをかけるように
暴力事件に関しての過剰な報道

学校の先生がすべて悪いのではなく
何もできないの親のしつけを
代わりにやっているようなもの

失礼ながら
片親の子どもさんは
どうしても愛情が半分しか
受けれていないので
自己主張が強い子や他人への気配りなんぞ
まったく出来ない

そんなこんなで
私は現場から離れざるをえなくなったんですが

今回の人事異動で
期待していた先生は
全く違う学校に移動してしまったので
今年も廿日市中学校男子バスケ部は
指導者の先生が男女掛け持ちになるでしょうね…
そうなると放置の時間が長いので
今まで培ったバスケットの技術低下は間違いなし
来年度、この廿中男子チームに帯同するか
まだわかりませんが
とりあえず、娘の田布施農工の中国大会予選が
残り18日のカウントダウン状態
一試合勝てればベスト16という
昨今では快挙になるんで
しっかりこちらのチームはサポート予定です
