こんなアスリートもいますよ~ | 頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

広島のはつかいち駅から徒歩5分の整体院 ほぐし庵やまもとのブログです。その他、トレーナーの活動記録や日々の出来事ブログです。

皆さんは大相撲見てですか



今は、日馬富士関が横綱に昇進して
東西横綱がそろってモンゴル出身って
少し前の状態に後戻りしとるじゃん
って事になりますかいの



相撲ファンからすれば、
見る楽しみが増えた~
になっとるようです



力士があれだけの体重を支え
力と力のぶつかり合いをするんで
どうしてもあたり負けしたくないんで



取り組み前のパフォーマンスで一世風靡した高見盛
鉄柱に向って当たり稽古をしとったんですね

左肩のこぶはその勲章



以前ご紹介を受けて
元大関 栃東(現 玉ノ井親方)のケアを
させてもろうたことがありますが



なんとも表面の硬い身体
上記のようにあたり負けしないように
筋肉をつけることで対応しとっちゃった



なので、土俵下に落ちたら
必ず怪我…



ケアに行ったときも
前場所で転落して
首まわり・肩まわりが壊れてしまったらしい




当時
マッサージ
鍼灸
電気治療
はダメ
カイロプラクティック
気功
は大丈夫
非常に難しい要望でしたが
何とか痛みを軽減して九州場所へ



力士であっても
全ての人が軟らかい身体じゃない



あまり
ひみつじゃなかったかな