もう少しのガンバり | 頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

広島のはつかいち駅から徒歩5分の整体院 ほぐし庵やまもとのブログです。その他、トレーナーの活動記録や日々の出来事ブログです。

本日も、朝から
廿日市スポーツセンターへ


準決勝は、力のレベルが近しいチーム!!


前半は、微妙な点差で折り返しあせる


しかし、途中集中力が途切れた時
逆転されてしまいました…叫び


といっても
前日の試合内容を見てましたので
後半、体力戦になると判断ひらめき電球


案の定
シュートが入らなくなった所を
連続攻撃で逆転し
引き離しにDASH!


相手も怒涛の勢いで
反撃してきましたが
何とか逃げ切りました。


その後女子決勝クラッカー

昨日、過呼吸で出たチームに
再び違う選手が…


昨日と違い初過呼吸なので
本人が少しパニック気味にガーン


保護者も付きっきりでしたが、
改善しないようなので
私が再び出動パー



20分以上気を送って
少し呼吸が落ち着いたので
座らせた試合をみせながら
呼吸を落ち着かせ
後は先生にお任せして退去


いよいよ男子決勝
相手の監督さんは
春までの指揮官


秋季大会同様
最初から相手は
誰かをターゲットにして来ると
予測してましたが
まさしくキャプテン潰しショック!


かなりメンバー落として
序盤、均衡させてもらいましたが
ファースメンバーには
太刀打ちできず
さらにキャプテンが
ファイブファールで失格に


68-37


大差で敗退となりました。




試合後、
相手の監督さんと
話をしましたが
やはりキャプテンを
ファイブファール狙いだったと汗


勝負の、世界は
やっぱ
厳しいし恐いですねメラメラ


今後は、
保護者が協力して
練習をサポートするみたいです



多分、空いてる時は
見に行ってしまうでしょうねあせる



本日で完全に
喉を潰してしまいました
明日は
会話不能かもしれませんので
あしからずしょぼん






Android携帯からの投稿