やっと梅雨あけですね | 頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

広島のはつかいち駅から徒歩5分の整体院 ほぐし庵やまもとのブログです。その他、トレーナーの活動記録や日々の出来事ブログです。

九州各地に被害をもたらした梅雨末期の雨も、やっと梅雨明けですね。
山口県はまだらしいですが…

今からいよいよ熱中症・熱射病の可能性が高くなります。
今週末、県大会のバスケットボール大会には、氷をしっかり用意して現地入りする予定です。
この氷の購入予定はこちら→己斐製氷さん
15Kで500円はお得

氷嚢を一つしかもっていないので、ビニール袋で代用しないといけないですかね。

今までは、保冷剤で何とかしていましたが、やはり冷やすという効果は氷水が一番のようです。
試合の合間の冷却。怪我への対応ではこの時期、氷屋さんの氷なら絶大でしょう

なでしこジャパンが練習後に氷水へ大腿部まで浸かっているシーンを以前映像でみましたが、いいみたいですよ~
バケツに氷水を作って捻挫対応していたのを思い出しました

昔からやっていたことって無駄ではないことを思い知らされとります。

みなさんも、ぜひ、冷却効果をお試しください。